代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

批判するだけでは未来は見えてこない。代替案を提示し、討論と実践を通して未来社会のあるべき姿を探りたい。

続・TPP違憲訴訟 ―宇沢先生最後の闘いに連帯しよう

2014年11月05日 | Stop! TPP
宇沢先生が亡くなる直前に最後の運動として呼びかけられたのがTPP違憲訴訟です。宇沢先生はお亡くなりになる6日前に、TPP反対運動を共に闘った山田正彦さん(元農林水産大臣)の呼びかけに応え、TPP違憲訴訟の呼びかけ人に名を連ねました。宇沢先生のパートナーの浩子さんの言葉を読んで下さい。 「TPP反対に心血を注いでいました。それが命を縮めることになりました」と。 TPPは憲法の上に君臨する最高法規として日本国民を縛り付けるでしょう。欲望に目がくらみ、倫理観も正義感も全くなくなった、米国の強欲大企業の思うがまま、日本国民の健康と安全な生活を衰滅させていくでしょう。これが違憲でなくて何だというのでしょうか。 皆さん、宇沢先生が、命を賭して訴え続けたことの意味を考えてください。TPP違憲訴訟の原告となって、宇沢先生と共に闘いましょう。 . . . 本文を読む