盛夏
2011-08-07 | 日常
今日は節分、明日は暦の上では二十四節気の「立秋」ですが、連日真夏日の暑い日が続いています。
毎日買い物に行く道そばに、約4万本のヒマワリ畑の迷路ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/1a592d8e5a72285d46af69d955d20334.jpg)
県立大学が環境教育の一環:ヒマワリの種からバイオディーゼル燃料を作り、身近な資源の有効性と大切さを学び、ヒマワリの迷路で市民に環境問題の関心を高めてもらうためとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/7ddbfb032e8b87b1eb7c9f8f80ddf2a4.jpg)
家の畑のりんごのヒマワリもきれいに咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/9c75f7c4569401b9a50f6cac44d0d290.jpg)
今夕、立山連峰上空の雲がきれいに染まっていました。
毎日買い物に行く道そばに、約4万本のヒマワリ畑の迷路ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/1a592d8e5a72285d46af69d955d20334.jpg)
県立大学が環境教育の一環:ヒマワリの種からバイオディーゼル燃料を作り、身近な資源の有効性と大切さを学び、ヒマワリの迷路で市民に環境問題の関心を高めてもらうためとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/7ddbfb032e8b87b1eb7c9f8f80ddf2a4.jpg)
家の畑のりんごのヒマワリもきれいに咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/9c75f7c4569401b9a50f6cac44d0d290.jpg)
今夕、立山連峰上空の雲がきれいに染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/91ba35f47ccc7504106a7b1a073f4ccc.jpg)