近くの病院に用事があり、針原<白鳥の里>:水田んぼを訪ねました。
200羽あまり渡来してきているとのことですが、昼間は近くの田んぼに餌取りに出かけています。
残っているのもおります。
中に、去年一羽で来ていたアメリカコハクチョウが、今年は家族五羽(幼鳥3)で来ているとのこと(地元の人に教えてもらいました)。
嬉しいですね。3羽が畔の上で 。黒い嘴に注目!
羽繕いもお母さん(かな?)と一緒!
残りの二羽は田んぼの中で、こちらを向いています。ちょっと画像が甘いです。
今朝は気温が低かったです、白い立山連峰が青空に映えていました。毛勝三山(左) 剱岳(早月尾根がしっかり見えますね)
夕方、水田んぼに帰ってきます(安全のため、近くで狐を見たことがあります)
雄大な立山連峰(剱岳)をバックに。
どうしたのか?用水に一羽いました??
ところで、昨晩から、「国内初の氷河断定へ」立山・剱の氷体移動確認(こちらの新聞トップ記事)のニュースが。
カルデラ博物館の福井学芸員さんの調査結果。素晴らしい発見(氷河の南限を変える)になるようですね。
横浜のけんちゃんから、立派な<皇帝ダリア>の写真が届きました。名前ののように立派ですね。
200羽あまり渡来してきているとのことですが、昼間は近くの田んぼに餌取りに出かけています。
残っているのもおります。
中に、去年一羽で来ていたアメリカコハクチョウが、今年は家族五羽(幼鳥3)で来ているとのこと(地元の人に教えてもらいました)。
嬉しいですね。3羽が畔の上で 。黒い嘴に注目!
羽繕いもお母さん(かな?)と一緒!
残りの二羽は田んぼの中で、こちらを向いています。ちょっと画像が甘いです。
今朝は気温が低かったです、白い立山連峰が青空に映えていました。毛勝三山(左) 剱岳(早月尾根がしっかり見えますね)
夕方、水田んぼに帰ってきます(安全のため、近くで狐を見たことがあります)
雄大な立山連峰(剱岳)をバックに。
どうしたのか?用水に一羽いました??
ところで、昨晩から、「国内初の氷河断定へ」立山・剱の氷体移動確認(こちらの新聞トップ記事)のニュースが。
カルデラ博物館の福井学芸員さんの調査結果。素晴らしい発見(氷河の南限を変える)になるようですね。
横浜のけんちゃんから、立派な<皇帝ダリア>の写真が届きました。名前ののように立派ですね。