気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ハグロトンボ ホソヘリカメムシ バッタの幼生 マダラコガネ

2024年07月04日 | 花や昆虫 2024~

ハグロトンボは神様トンボ」 
 先日、知人からそう教えて頂きました

お盆の時期に多く見られることからご先祖様がトンボに宿って戻ってきた…
翅を閉じたり開いたりする姿が手を合わせ祈るように見えるから…
諸説あるそうですが、いずれにしても縁起の良いトンボだそうです



オスは胴体がメタリックカラー
冒頭の写真のハグロトンボは体も黒いのでメスのようです





バッタの幼生 幼いのに頭部は立派で大きいですね。 
 葉っぱをムシャムシャ食べられそうです。






こちらはイナゴの幼生でしょうか?
撮影時には気づきませんでしたが、手前の葉の上にカマキリの子が・・・




イナゴの成虫


本州で成体の姿で越冬できるのはツチイナゴだけだとか…
この時期なので、ツチイナゴだと思われます。






ハリカメムシ


武家の裃の肩衣(かたぎぬ)のように尖っています








ルリシジミのようです。


飛翔すると薄青く美しい蝶でした。
速すぎて飛んでいる姿は撮れませんでした。






今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くアオサギのお目当ては?

2024年07月04日 | アオサギ

じっと水辺で獲物を待ち伏せするアオサギ(青鷺、蒼鷺)ですが
長時間粘っても獲物が取れるとは限りません

園路を歩くアオサギは、あてのない漁に賭けるより
 食べ物を探して歩く道を選んだ様子

干物になったミミズがあちこちに落ちているようです




ミミズを落としたかに見えましたが、こうして一瞬宙に浮かせてパクっとくわえなおし丸飲みにします。
みごとな早業です。








「あ!またまたミミズ見つけた!」




小さな食べ物ですが、こうしてコツコツ拾い歩けばそれなりの収穫に?




アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ 狩りに全集中?

2024年07月04日 | アオサギ

子育て中のアオサギ(青鷺、蒼鷺)たち せっせと狩りに励みます
水辺にじっとたたずみ 獲物が水面に浮かんでくるのを待ちます






全集中アオサギの呼吸
このアオサギは、クチバシや足が赤っぽくいまだ婚姻色が残っています。





ガマの間でほっと一息 ついたアオサギ
 この個体、婚姻色は抜けて通常期の黄色いクチバシに変わっています。




草の間にまぎれて狩りをするところでしょうか?


「ちょっとー、気が散るじゃないの!じゃましないでよ~」??




アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする