オオルリも街中の公園に姿を見せています。
幸せの青い鳥と呼びたくなる美しい姿のオオルリ(オス成鳥)。
繁殖のため日本に里帰りする夏鳥で、ふたたび越冬地の東南アジア方面へ渡っていきます。
アカメガシワの木に何度も飛んで来て実をついばんでいました。
晴れの予報でしたが、雲が多く林の中は薄暗く撮影条件はいまひとつ。
一度だけ明るい所へ、枝先から上半身を見せてくれました。
オオルリのメスと迷いましたが、
メスのキビタキでしょうか?
連写した中からトリミング、オオルリの後方に小さな虫が写っています。
オオルリは振り返ることなく、目線の先に飛び立っていきました。
オオルリ(大瑠璃)Blue-and-White Flycatcher 全長約16㎝
アカメガシワ(赤芽柏)
新芽は赤くて美しいのが、名前の由来。。
株によってメス、オスがあり、実の生る木と、生らない木とに分かれているそうです。
葉っぱの形を頼りに木を探しても、実がなっていない木が多いのは雌雄異株(しゆういしゅ)の植物だから!
オスの株を見て、似ているけれど別の種類の植物だと勘違いしていました。
実の生る木を覚えると、秋冬の探鳥に役立ちますね。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
幸せの青い鳥と呼びたくなる美しい姿のオオルリ(オス成鳥)。
繁殖のため日本に里帰りする夏鳥で、ふたたび越冬地の東南アジア方面へ渡っていきます。
アカメガシワの木に何度も飛んで来て実をついばんでいました。
晴れの予報でしたが、雲が多く林の中は薄暗く撮影条件はいまひとつ。
一度だけ明るい所へ、枝先から上半身を見せてくれました。
オオルリのメスと迷いましたが、
メスのキビタキでしょうか?
連写した中からトリミング、オオルリの後方に小さな虫が写っています。
オオルリは振り返ることなく、目線の先に飛び立っていきました。
オオルリ(大瑠璃)Blue-and-White Flycatcher 全長約16㎝
アカメガシワ(赤芽柏)
新芽は赤くて美しいのが、名前の由来。。
株によってメス、オスがあり、実の生る木と、生らない木とに分かれているそうです。
葉っぱの形を頼りに木を探しても、実がなっていない木が多いのは雌雄異株(しゆういしゅ)の植物だから!
オスの株を見て、似ているけれど別の種類の植物だと勘違いしていました。
実の生る木を覚えると、秋冬の探鳥に役立ちますね。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。