気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

シジュウカラと南京櫨

2024年11月18日 | シジュウカラの仲間

ナンキンハゼ(南京櫨)の紅葉が鮮やかで目を引きます
公園の林の中でもひときわ目立ちます
ナンキンハゼの実は野鳥たちにとって貴重な食料です



熟してくると黒い外皮が裂け、白くて丸い実がむき出しになります。


野鳥たちはこの時を待っていたかのよう。
シジュウカラ(四十雀) 落ち葉の中から白い丸餅のような実を見つけ出しました。








ナンキンハゼの樹は15mほどの高さに成長します。
 秋の青空に赤や黄色の葉が映えてきれいでした。



シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja




いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
今日は強い北風が吹きうすら寒い一日となりました。
道行く人たちの半数以上が冬物の上着を身につけ足早に歩いていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ 穴があったら入りたい?

2024年10月13日 | シジュウカラの仲間

桜の枝にポッカリ空いた横穴に シジュウカラ(四十雀)が頭を突っ込んでいました

美味しそうな虫が潜んでいるのでは?と探しているようです
シジュウカラの予想は的中 何か小さな黒い昆虫を捕食しました

「穴があったら探さずにいられない」シジュウカラでした


 






シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja



あれほど丸くみごとな穴が自然にできるとは考えにくいので
おそらくは、日本最小のキツツキ コゲラ(小啄木鳥)の仕事なのでしょうね。





コゲラ(小啄木鳥) Japanese Pygmy Woodpecker  全長約15cm
キツツキ目キツツキ科アカゲラ属


◆e-Bird コゲラ 
https://ebird.org/species/pygwoo1?siteLanguage=ja





いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園暮らしのシジュウカラ

2024年10月03日 | シジュウカラの仲間

ツーピツーピツーピツーピ
草むらで昆虫撮影に熱中していると 至近距離でシジュウカラ(四十雀)の声

振り返ると すぐ目の前の枝に止まってこちらを見ています
公園暮らしのシジュウカラ 
じっと動かずにいると 時々、驚くほど近くまで寄ってきます










下を見るのは虫探し


上を見るのは上空の猛禽類への警戒

胸元のネクタイ模様が黒々と太い雄♂のシジュウカラでした。


シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラと葉巻虫 

2024年09月16日 | シジュウカラの仲間

尾羽を失くしたシジュウカラ(四十雀)の若鳥
くるりと巻いた葉の中から青虫を見つけ出して捕食していました

調べてみるとハマキガの仲間の幼虫~通称ハマキムシ(葉巻虫)
糸を使って葉を丸めたり二つ折りにして中に潜んでいるそうです

今年生まれのシジュウカラは生きる知恵として、すでにその事を知っているのですね





↓ よく見ると小さな尾羽が数本生え始めています。















シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾羽のないシジュウカラ若

2024年09月14日 | シジュウカラの仲間

シジュウカラ(四十雀)が木の枝を飛び回って食べ物を探しています
今年生まれの若鳥ですが よく見ると尾羽が抜けてなくなっています

換羽で尾羽も抜け替わるので、その過程なのでしょうか
トカゲのしっぽ切り的に天敵から逃れた際、抜けた可能性もあります








動きは俊敏で、尾羽がないことで不自由はしていない様子でした。







どうやらこの巻いている木の葉の中に、虫の幼虫が隠れているようです。



シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ びしょ濡れのままで

2024年08月22日 | シジュウカラの仲間

昆虫撮影に熱中していた時のことでした
何かがスイフヨウの株の上に飛んできました
水浴びを済ませたばかりのシジュウカラ(四十雀)です






頭に水滴を光らせ胸や腹部は湿っています。
濡れたままのシジュウカラはスイフヨウのてっぺんであたりを見回していました。
何度か私の方へ視線を向けたのち、シジュウカラは何事もなかったように飛び去っていきました。










シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のシジュウカラ

2024年07月31日 | シジュウカラの仲間

暑い朝のシジュウカラ(四十雀)成鳥です

遠くを見ながら盛んに鳴いていました
巣立った子供たちへ何か指示していたのでしょうか
「言葉を巧みに操る鳥」と研究結果が発表され
  脚光を浴びているシジュウカラです







別個体のシジュウカラ




首から胸元の「黒いネクタイ模様」が太いのがオス 細めなのがメスといわれますが、
 腹部から尻にかけても帯状に黒々としています。
この写真のシジュウカラは雄でした。




シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ幼鳥・エナガ幼鳥

2024年07月12日 | シジュウカラの仲間

今年生まれの幼鳥たちも成鳥とともに混群になって行動し始めています
「カラ類の混群」の代表的なメンバーは
 シジュウカラ エナガ ヤマガラ メジロ コゲラ






枝をちょこちょこ移動しつつ 葉陰に食べ物になる昆虫を探します。



シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


今回の混群ではシジュウカラとエナガの数が多く観られました。
前夜の雨の影響なのか羽毛が湿ったような状態になっています。








木の又や樹皮にも昆虫が隠れています。
エナガの幼鳥たちは、軽業師のように移動しながら虫を探していました。






エナガ(柄長) Long-tailed Tit・ Long-tailed Bushtit 全長約14cm
スズメ目エナガ科エナガ属



◆混群の小鳥たち 日本野鳥の会 埼玉
https://www.wbsj-saitama.org/yacho/koe/15.html




最後まで見て下さってありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラの巣立ち雛

2024年06月07日 | シジュウカラの仲間

ムクノキの大樹にシジュウカラ(四十雀)の巣立ち雛たち
青々と茂った若葉に隠れて親鳥からの給餌を待っていました

時々 翼を震わせ甘えるようなおねだりの動作
時々 葉の裏を探って自力で虫を探しているようでした



















シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ 枝先に止まって

2024年03月24日 | シジュウカラの仲間

シジュウカラ(四十雀) 新芽のふくらみはじめた木の枝に
クチバシでつついて何かをほじりだしているようでした

美味しい虫でも潜んでいるのでしょうか?
身軽なシジュウカラ 細い枝先で上手にバランスをとっていました











向こうの柳の枝でも食べ物探し
ほやほやと新芽がふくらみはじめています。







シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のシジュウカラ

2023年12月09日 | シジュウカラの仲間

ツピツピツピツピ 鳴き声に周囲を見回します
声の主はシジュウカラ(四十雀)

最初に見つけた木の枝から 近くの草の茎に飛んで来てびっくり
手前の橙色の実はヘクソカズラのようです(ピンボケですが)










 


シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆シジュウカラ e-Bird
https://ebird.org/species/gretit4?siteLanguage=ja


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース日本一! シジュウカラ告げる

2023年11月06日 | シジュウカラの仲間

ツピツピ ツピツピツピ ツピツピツピ

阪神タイガースが38年ぶり2度目の日本一!
昨夜の日本シリーズ第七戦 オリックスに7-1で勝利!
4勝3敗で日本一!を決めました。

ツピツピツピ!!

日本シリーズMVP阪神・近本光司選手 背番号5
 7試合で打率・483(29打数14安打)の大活躍!

Romeoさん、一押しの選手です!ツピツピツピ!











シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属



と、いうわけで? 今日は開店時間に合わせて、祝日本一協賛大売り出しに行ってきます!

いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラの幼鳥と親鳥

2023年06月24日 | シジュウカラの仲間

今季初めてシジュウカラ(四十雀)の幼鳥を見かけました。
公園の石垣の間をのぞいて食べ物を探しているようでした。

シジュウカラは卵が孵ってから20日前後で巣立ちするそうです。
その間、親鳥たちは一日に数百もの虫を捕って、雛に与えます。
親鳥の努力の成果が目の前の幼いシジュウカラです。






写している時は、幼鳥は一羽だけと思っていたのですが
上と下の写真を見比べると、明らかに顔つきが違っています。





傍らの樹を見上げて呼びかけるように鳴きました。
その方向を振り返ると、我が子を見守る親鳥








シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
梅雨の晴れ間が待ち遠しいですが、太陽が出てくると暑い!暑い!
散策の途中で日がさしてくると、早々に切り上げて帰宅します。
今年の夏も激しい猛暑になりそうですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラものど自慢

2023年06月01日 | シジュウカラの仲間

キビタキやオオルリが繁殖する山では
シジュウカラ(四十雀) も子育ての真っ最中。

シジュウカラのように「留鳥」と呼ばれ一年中同じ地域で暮らす野鳥たちは
夏や冬に渡ってくる鳥たちをどう感じているのでしょう?
ライバル?同士? 
夏鳥に負けじと歌う姿にあれこれ想像を巡らせています。











シジュウカラ(四十雀) Japanese tit/ Oriental Tit  全長約14cm
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


◆野鳥図鑑 シジュウカラ
https://goopass.jp/animal/bird/book/sizyukara

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ子育て中 ヒナを拾わないで!!

2023年04月12日 | シジュウカラの仲間

あそこでもここでも シジュウカラたちが忙しく飛び回っています。

今はシジュウカラの子育ての真っ最中
シジュウカラのお父さんもお母さんも
巣の中の雛たちに食べさせる虫を必死に探し回っています。
シジュウカラは10羽前後の雛を育てる子育て名人です。




◆バードリサーチ  子育てのながれ ~シジュウカラ編~
https://www.bird-research.jp/1_katsudo/subako/kosodate_new.html









野生動物救護獣医師協会
◆ヒナを拾わないで!!

https://wrv-kanagawa.net/activity/event/hina

上のリンク先よりHP本文より一部抜粋させて頂きました。

野鳥の子育ての季節である春から夏にかけて多くのヒナが保護され運ばれて来ます。
特に巣立ったばかりでまだうまく飛べないヒナを、ケガと勘違いして保護してしまう、いわゆる「誤認保護」のケースが目立ちます。
・・・中略・・・
もし巣立ったばかりのヒナを拾って持ち帰ってしまったら、
それは親鳥から引き離してしまうことになるのです。
親子の大切な時間を奪ってしまうことになるのです。




富士鷹なすび先生のイラストが目をひく!
毎年この季節に恒例のポスター! 

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする