田園地帯を車で走っていると ケリの姿が目につきます
「キリッ、キリッ」「ケケッケリリッ」と鋭く甲高い鳴き声はよく響きます
飛び立つと翼の黒と白のコントラストが鮮やかです
ケリの分布は局地的だそうですが 私の地域では一年中見られる身近な野鳥です
「キリッ、キリッ」「ケケッケリリッ」と鋭く甲高い鳴き声はよく響きます
飛び立つと翼の黒と白のコントラストが鮮やかです
ケリの分布は局地的だそうですが 私の地域では一年中見られる身近な野鳥です
◆バードリサーチ さえずりナビ 「ケリの鳴き声」
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/374
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/3d9e7f8806278d8cabb43e4030418de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/22a31f8705221715bc68c4ee1f7e6572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/8af6e143c46f413f31a6c6ecf7c09ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/533362333e476cf0a9318536f6b5730b.jpg)
ケリ(鳧、計里) Grey-headed lapwing 全長約34cm
チドリ目チドリ科タゲリ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。