マヒワの群が木の実を食べていました。
ハンノキの仲間のヤシャブシのようです。
ゆっくり静かに歩み寄っても逃げません。
枝越しに近くから撮ることができました。
ハンノキの仲間のヤシャブシのようです。
ゆっくり静かに歩み寄っても逃げません。
枝越しに近くから撮ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/095714cf26d6c5e19d35a0ff1c0a7865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/d9ec95a0a3410d197c656472e4a2a55d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/51255ce92e2917d9cf106ad74489b09d.jpg)
オスは黄色が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/ad7144ec2ab47866c48fc3aa283a72a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/d14ab7104d6543ddf25809e47bd98a99.jpg)
白っぽいのはメス。
食後の一休みでしょうか。
スズメよりも小さな体で海を渡って越冬しにやってくるマヒワです。
マヒワ(真鶸) Eurasian siskin 全長約12cm
スズメ目アトリ科カワラヒワ属
最後まで見ていただきありがとうございました。