今シーズン、初めてシメにあいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/885809b311e02304b822c15d7c3c87cd.jpg)
太っちょシメの女の子。
まだクチバシは薄いピンク色。繁殖期になると鉛色へと変化していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/03aeffda98176d7e48c4bfa74471d6db.jpg)
シメ(鴲) 全長約19㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/99d327d1c3d3f930c230078415ed11a4.jpg)
こちらは、なかなかタイミングの合わないイカル。
今シーズンは、何度もすれ違ってばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/778dae8c8601c1a8255de3bae42f0b7c.jpg)
葉っぱの繁った樹上にとまることが多くて、なかなか見つけられません。
なんとか一羽だけ姿を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/c3edb0d1cddd3ca83953f9eea6e1cdc2.jpg)
イカル(鵤、桑鳲)全長23㎝
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/885809b311e02304b822c15d7c3c87cd.jpg)
太っちょシメの女の子。
まだクチバシは薄いピンク色。繁殖期になると鉛色へと変化していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/03aeffda98176d7e48c4bfa74471d6db.jpg)
シメ(鴲) 全長約19㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/99d327d1c3d3f930c230078415ed11a4.jpg)
こちらは、なかなかタイミングの合わないイカル。
今シーズンは、何度もすれ違ってばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/778dae8c8601c1a8255de3bae42f0b7c.jpg)
葉っぱの繁った樹上にとまることが多くて、なかなか見つけられません。
なんとか一羽だけ姿を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/c3edb0d1cddd3ca83953f9eea6e1cdc2.jpg)
イカル(鵤、桑鳲)全長23㎝
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。