トンビにしては丸みがあって体下面が白っぽい ノスリ(鵟)!
私の地域では越冬のため北の地方から南下してくる冬鳥です
腹部に腹巻のようなこげ茶色の斑模様があるのが特徴
尾羽も扇状にひろがって見えます
私の地域では越冬のため北の地方から南下してくる冬鳥です
腹部に腹巻のようなこげ茶色の斑模様があるのが特徴
尾羽も扇状にひろがって見えます




帰り道、地域の電柱に陣取るノスリ(鵟)を観に行きました。
バス通り沿いのこの電柱によく止まっています。
止まっている姿にも丸みがあって遠目にはフクロウのように見えます。



ノスリ(鵟)Eastern Buzzard 全長50~60cm 翼開長100–~40cm
タカ目タカ科ノスリ属
◆ノスリ e-Bird
https://ebird.org/species/combuz6?siteLanguage=ja
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。