昨日の記事でオマケに、クチバシの長く見えるホシハジロの写真を「もしやオオホシハジロ?」と掲載しました。
再度、自宅近くの溜め池でホシハジロのメスを撮影してきました。
何羽か撮影した中で、クチバシが長めなこのホシハジロだったのでは?と考えています。
最初の撮影から2時間以上経っていたので、抜けてしまった可能性もありますが、
今回は若いホシハジロのメスだった、ということで一件落着に。お騒がせいたしました。
日頃はあまり本腰を入れて撮ることのないホシハジロですが、
密着すると実に多様な動きを見せてくれて、なんとも新鮮な気分でした。
白いアイリングがかわいらしいです。
なんだか、小さい頃に飼っていた柴犬の雑種を思い出させます。
この群れのホシハジロ、茶色の濃い個体が多いようでした。
まだ若い鳥なのでしょうか?
ところで、ホシハジロのオスの光彩は赤ですが、幼鳥の頃はメスと同じような色をしているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えて頂きたいです。
この個体は、額から頭部にかけてこげ茶色をしています。
ホシハジロ(星羽白) 全長45~48㎝
もしかしたら、珍しいオオホシハジロが混じっているカモ!と集中して撮った写真と、
先に散歩のついでに撮った写真とのできばえにあまりにも差があるので、自分で笑ってしまいました^^;
これからは、どんな鳥でも心を込めて写していきたいと、改めて思わされた経験でした。
オオホシハジロの識別に関して
シギチやカモ類の図鑑の著書・氏原巨雄さんのHPをリンクさせて頂きます。
『氏原巨雄の雑記鳥』
「オオホシハジロ雌とホシハジロ雌 」
http://redshank2.exblog.jp/15133062/
「オオホシハジロ♀ 」の記事の中で
オオホシハジロとホシハジロの識別で誤認に結びつきやすい点を整理されています。
http://redshank2.exblog.jp/3818435/
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
再度、自宅近くの溜め池でホシハジロのメスを撮影してきました。
何羽か撮影した中で、クチバシが長めなこのホシハジロだったのでは?と考えています。
最初の撮影から2時間以上経っていたので、抜けてしまった可能性もありますが、
今回は若いホシハジロのメスだった、ということで一件落着に。お騒がせいたしました。
日頃はあまり本腰を入れて撮ることのないホシハジロですが、
密着すると実に多様な動きを見せてくれて、なんとも新鮮な気分でした。
白いアイリングがかわいらしいです。
なんだか、小さい頃に飼っていた柴犬の雑種を思い出させます。
この群れのホシハジロ、茶色の濃い個体が多いようでした。
まだ若い鳥なのでしょうか?
ところで、ホシハジロのオスの光彩は赤ですが、幼鳥の頃はメスと同じような色をしているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えて頂きたいです。
この個体は、額から頭部にかけてこげ茶色をしています。
ホシハジロ(星羽白) 全長45~48㎝
もしかしたら、珍しいオオホシハジロが混じっているカモ!と集中して撮った写真と、
先に散歩のついでに撮った写真とのできばえにあまりにも差があるので、自分で笑ってしまいました^^;
これからは、どんな鳥でも心を込めて写していきたいと、改めて思わされた経験でした。
オオホシハジロの識別に関して
シギチやカモ類の図鑑の著書・氏原巨雄さんのHPをリンクさせて頂きます。
『氏原巨雄の雑記鳥』
「オオホシハジロ雌とホシハジロ雌 」
http://redshank2.exblog.jp/15133062/
「オオホシハジロ♀ 」の記事の中で
オオホシハジロとホシハジロの識別で誤認に結びつきやすい点を整理されています。
http://redshank2.exblog.jp/3818435/
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。