- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

寄せ植え

2016-02-11 | ガーデニング
きょうは、午前中勤務でした。

私は、基本午後勤務だけど、スタッフが少ないので、時々朝出勤の日があります。

遅い昼食を済ませ、買ってきたサニーレタスの苗を畑に植えました。

お花の苗も鉢に植え替え。



夏に寄せ植えしていたベゴニアが冬になっても咲き続けていました。

さすがに雪が舞ってすご~く寒かった時に、寒さにやられてしまいましたが・・・

植え替え後の寄せ植えは、奥からジャノメエリカ(ピンク)、バラ咲きジュリアン2色、イベリス(白)、
初雪カズラ、右側は、一昨年植えたシロタエギクと友達からもらったグレコマです。

ジャノメエリカとイベリス、初雪カズラは、初めて植えてみました。



プリムラジュリアン。

一昨年植えたのがプランターの中で狭そうにしてたので昨秋、株分けして植え直しました。

ジュリアンの根っこはとっても太くてビックリしました。



青色と赤黄色のジュリアンも同じ時に植えて、同じ日に植え替えしたのですが、
黄色のジュリアンはこんなにもたくさん花を咲かせる立派な株に育ちました。

ビオラが大好きですが一年草なので毎年植え替えなんですねぇ。

多年草は翌年も咲いてくれると嬉しくて育てる楽しみを味わうことができます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする