
この日はテレビ局の取材も来てました。関西ローカルのサンテレビ?だったのかな。
レポーターの女性アナウンサーがとっても華奢でビックリ。
そしてディレクター氏がずっとカンペをめくりつつ、動きっぱなしなのもビックリ(笑)。
TV番組って、あんなに喋ること決まってるんですね~。カンペ棒読みなのね。

船内バー。お酒飲む?ところが多い(笑)。いやお酒ばっかりじゃないでしょうけど。
人と人とが交流する場所だらけです。そのため、深々と座り心地のいい椅子が沢山。
案内の人の話では、
「船室にこもってる人は少ない。みんな、外に出て友達を作ったり忙しくされてますよ」とか。
ああ~、そんな感じのしつらえです。
でもお酒好きの人はこんなにバーがあったら、毎日飲んだくれてばかりいるんじゃないでしょうか(笑)。

リーズナブル4人部屋。窓ありタイプ。
窓なしタイプの部屋は、窓部分は大きな鏡になってるので、そんなに圧迫感は無かったです。でも正直言って4人部屋は狭い。。。6畳位の感覚でした。小さなTVとシャワールーム。
これで3ヶ月渡航3食付で140万円ぐらいだったら、納得でしょうか。
一人旅の人は、(もちろん同性の)同年代の人で同室に割り振りされるそうです。
それだと話も合って友達出来やすいかも?

最上階のいわばスィートルームは、さすがに広くベッドも豪華です。
大きなTVにテーブル、椅子、バスタブ、広いクローゼット。
デッキで毎日、海を眺めながら語り合う。。。この部屋は240万位だったと思いますが、豪華部屋は数が少ないので、いつも真っ先に予約が埋まるのだそうです。


ライブハウス?のバーカウンターで一杯。
この日はバイオリンとピアノのライブでした。
壁の映画写真が素敵。映画も上映されるそうです。
見学会なのでお酒は出ませんでしたが、冷たいものがふるまわれて、一番にぎわっているコーナーでした。船内は空調も程よく、快適に過ごせます。

「ピースボートの歩み」写真展を船内でやってました。
平和活動、災害ボランティア、そしてもちろん、多彩な国の人達との交流。
地雷の展示もあり、ほぼほぼ旧ソ連製。生々しかったです。