MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

The Late Show /ジャクソン・ブラウン

2010-02-09 | Today's Best Music for Run
ジャクソン・ブラウンは「Lives In The Balance」に次いで2曲目になります。
わたしはもともと彼のことはよく知らなかったし、まあ今でもそんなによく知りません。知り合いで「いいよ」という人がいて、初めて買ったCDがこの「The Late Show」も含まれているアルバム「Late For The Sky」(1974)でした。まず気に入ったのは曲よりもこのジャケットでしたね。
何度か聴いたけど、あまりピンとこなかった。それでそのまましまいこんでいたんですが、しばらくぶりに聴いてみたらなかなか悪くないと思いました。それから時々聞いてます。
アメリカでは(日本でも、世界中で、かな)押しも押されもしない大スターだし、フォークからロックまでその音楽の幅の広さと質の高さは喧伝されるところですが、21世紀の日本にあって、彼の曲の良さを一度聴いてすぐ気付くというのは素人には難しいかもしれない。
本物というのは、最初はたいていとっつきにくい。そのとっつきにくさを乗り越えると、一気に目の前に海が広がるように、ぱあっと良さが五感に浸透してくる。ジャクソン・ブラウンの音楽というのも、そんな感じがしてます。聴きこむほどに味わい深い。
夜孤独に走るランナーに勇気を与える一曲だと思います。

レイト・フォー・ザ・スカイ

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る



Jackson Browne - The Late Show (Late For the Sky - 1974)


※埋め込み禁止ですが、割と最近のLIVEパフォーマンスがありました。映像はコンサートのものではありませんが。
Jackson Browne -The Late Show- Live, 4- 6- 08, Connecticut

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/8(月) ランニング・ダイアリー 「雨を逃れてビルドアップ走」

2010-02-09 | ランニング・ダイアリー

トレーニングのポイント 「コンディショニング・ジョグ」
今日の走行距離・・・8km(2月通算:64.0km
今日の走行時間・・・45分48秒
平均LAPTIME・・・5分44秒/km

◇コンディショニングのつもりで時計も見ず、苦しくならない程度、気持ちよく走れるスピードで8km走る予定だった。
◇昨日の30km走のダメージは思いのほかなくて気持ちよく走っていたのだが、残り2kmのところで雨が降り出した。雨が降るとiPodが聴けなくなるので、本降りにならないうちにとスパートする。
上がり2kmは4分51秒/4分51秒。わたしにとってこの片道約1kmを4分台はけっこうなスピードなのだ。レースでは4分30秒/㎞のペースくらいに相当する、と思う(これまでの経験から)。なぜかはわからない。
◇膝も呼吸も問題なかったが、左足の前方外側が痛い。右肩の調子はだいぶ良くなったが、まだ少し痛みが残っている。

明日は休養。といっても雨の予報だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする