昨日、散歩したときに見つけてびっくり
うちの本当にすぐ近くの住宅街に
とっても広いお花畑があったのです
大きさは、30m×30mくらいあるではないかしら・・・
職業でお花を植えいているのか、趣味なのか
まわりにお店はなくって、1軒屋とアパート1棟だけ
不思議な空間だったし、今まで気付かなかったのも不思議
ちょっと得した気分
昨日、@テルニストのい○ろう氏が久し振りに紹介していた
新潮四月臨時増刊 宮本輝

私も久し振りに開いて見てしまいました
平成11年4月発行ということは10年前
先生、すごく若~い
この頃は、@テのことも知らず、偶然仕事中通った本屋の前で
この雑誌を見つけて、「うきゃ~
」と心の中で叫んで
すぐにレジに走った自分を今でも鮮明に思い出しちゃう
い○ろう氏が紹介していたページを読み返しながら
なんでこんな違和感を感じるのかしらと思ったら
「オレの行きつけの店」というページの ”オレ”
輝先生が編集するページと名付けて、他にも
「オレの食い物」、「オレの音曲」、「オレのキネマ」、
「オレの嫌いなもの」、「オレのゴミ」などがあるのだけど
@テにお邪魔するようになって数年たつけど、
先生の小説を読んで、20年以上だけど
先生は ”オレ” とは言わないし、似合わないと思う
なんでこのとき、 ”オレ” だったんだろう
不思議
この中で、嫌いなものって、先生が常々語っていることで
私も思い出しては心に刻まなくてはと自戒すること
一 非はいつも相手にあるというふうに考えてしまう輩
一 恩を仇で返す輩
一 何かにつけて「俺がしてやった」「俺のお陰だ」と言う輩
一 自分より弱い相手をいじめる輩
一 自分と肌の合わない人に冷たくする輩
一 人生の大事を感情で対処する輩
一 ケチ
などなど、ちょっと抜粋ですが、心に響く嫌なことなのです
私にとって、宮本輝さんの小説に出会えたことは、宝物だなぁ
また、毎日の食事を考えるのが面倒になってしまって
だからといって、全然、手の込んだことは毎回していないのですが
今日、作ってみたビーフシチュー

ポイントはハチミツを入れてみたことと、赤ワインを多めに入れたことかな
牛スジ肉、たまねぎ、にんじん、男爵芋、ブロッコリー、しめじと
具沢山で、私としてはおいしく出来ましたん
しばらく、毎晩ビーフシチューだわん

うちの本当にすぐ近くの住宅街に
とっても広いお花畑があったのです
大きさは、30m×30mくらいあるではないかしら・・・
職業でお花を植えいているのか、趣味なのか
まわりにお店はなくって、1軒屋とアパート1棟だけ
不思議な空間だったし、今まで気付かなかったのも不思議

ちょっと得した気分

昨日、@テルニストのい○ろう氏が久し振りに紹介していた
新潮四月臨時増刊 宮本輝

私も久し振りに開いて見てしまいました
平成11年4月発行ということは10年前
先生、すごく若~い
この頃は、@テのことも知らず、偶然仕事中通った本屋の前で
この雑誌を見つけて、「うきゃ~

すぐにレジに走った自分を今でも鮮明に思い出しちゃう
い○ろう氏が紹介していたページを読み返しながら
なんでこんな違和感を感じるのかしらと思ったら
「オレの行きつけの店」というページの ”オレ”
輝先生が編集するページと名付けて、他にも
「オレの食い物」、「オレの音曲」、「オレのキネマ」、
「オレの嫌いなもの」、「オレのゴミ」などがあるのだけど
@テにお邪魔するようになって数年たつけど、
先生の小説を読んで、20年以上だけど
先生は ”オレ” とは言わないし、似合わないと思う
なんでこのとき、 ”オレ” だったんだろう

この中で、嫌いなものって、先生が常々語っていることで
私も思い出しては心に刻まなくてはと自戒すること
一 非はいつも相手にあるというふうに考えてしまう輩
一 恩を仇で返す輩
一 何かにつけて「俺がしてやった」「俺のお陰だ」と言う輩
一 自分より弱い相手をいじめる輩
一 自分と肌の合わない人に冷たくする輩
一 人生の大事を感情で対処する輩
一 ケチ
などなど、ちょっと抜粋ですが、心に響く嫌なことなのです

私にとって、宮本輝さんの小説に出会えたことは、宝物だなぁ

また、毎日の食事を考えるのが面倒になってしまって
だからといって、全然、手の込んだことは毎回していないのですが

今日、作ってみたビーフシチュー

ポイントはハチミツを入れてみたことと、赤ワインを多めに入れたことかな

牛スジ肉、たまねぎ、にんじん、男爵芋、ブロッコリー、しめじと
具沢山で、私としてはおいしく出来ましたん

しばらく、毎晩ビーフシチューだわん