世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

明日からGW

2014年05月02日 | Weblog
締め日なので、朝からバタバタ。
3月に発生した分は5%の消費税。
4月以降は8%の消費税。
・・・業者によって5%のものが混ぜてある請求書を寄越してきて発狂寸前。

別件で、制服を発注している業者のアシスタントの女子24歳が狂おしいほど絶望的にアレで困る。

4月28日
「5月23に支払う分のデータを5/1 18時までにエクセルでください」
と私は彼女にメールをした。

5月1日18時過ぎ、メールは来ない。
仕方がない。こちらから電話をした。
亮子「あの、メールで送ったと思いますが、あのデータ、まだですか?」
業者「あ、まだですね・・・」
亮子「え、今日の18時にってお願いしましたよね」
業者「ちょっと難しいです」
亮子「・・・」
業者「じゃあ逆にいつまでだったらいいんですか?」

まさかの逆切れですか。
5/1 18時だって言ってんじゃん。
今となっては若干過去だけど。

亮子「では明日の12時までには必ず。でないと経理に提出できないのでお支払いできないんですけど」
業者「分かりました」


仕事じゃなかったら切れるレヴェルだったぜ。
場合によっては、

取 引 停 止 に す っ か ら な



今日の12時、メールは来ない。
「あの会社許せない」
と、イライラ爆発モードで喫煙所で煙を吸引し、近くの喫茶店へ。
昼休みは、明日から産休に入るY 子ちゃんの送別会(女性のみ)。
会社近くのレトロな喫茶店にて。この近辺だとここしか店がない。
今回のこの企画は、新しく来たパートさんの発案らしい。
パートさんが来て一ヶ月。彼女は社内のトイレにある固形石鹸をハンドソープにしたり、ちゃきちゃきと革新していくタイプだ。聞けば前職は、銀行で外為を担当したりプログラミングをしたり、なんか、バリキャリらしい。

Y子ちゃんは、今回二人目の出産なのだが、また総務に戻ってきたいとのこと。頭の回転が良く、その場の空気を瞬時に読み取れるところが、私の妹に似ている。待ってるぜ!

和洋折衷のランチ。味噌汁はサービスだってお。


急いで会社に戻り、歯磨きと化粧を直し、午後もバタバタ。



制服の業者さんからもらったデータと手元にある請求書を照らし合わせたのだが
まさかの

数 字 が 合 わ な い

きゃ~素敵!!
鼻息秒速30メートルでさっそく電凸!!

亮子「数字あわないんですが。もしかして3/28に発注したやつ、データに入っていないんじゃないですか」
業者「あ、それは3月分で。消費税率変わるじゃないですか(ドヤ顔)。だからデータに入っていません(キリッ)」
亮子「・・・」

なにそれー。
税率変わる前のもんって払わなくていいのー?マジー?

・・・もうね。いいです。いいよ、もう。
もう一つ、制服を頼んでいる業者さんがあり、そこは毎月データでくれるんですがね。なんだったらそちらに取引を移行しても・・・(以下省略)

鼻息荒く吉熊上司に報告。
「じゃあその3月分、もう払わなければいいじゃん」
と素敵発言。やっぱ俺たちの吉熊上司だぜ。

でも、後々面倒なことになりそうなので計上するけど。
あの女、要注意人物だな。
三十路怒らすと怖いからな。よろ~。


24歳そこそこの子をいじめる気概はない。こんなことでバリキャリを気取る気もない。24歳の私があの子と同じ立場だったらアワアワしてただろう。その無駄に堂々とした雰囲気とかね、兼ね備えていなかったと思う、24歳の私は。

ただ、たださ。ちゃんとやろうよ。
気を遣っちゃってば私。どっちが客か分からないじゃんね。


明日からGW!
魅惑の4連休!

仕事のことは蓋をして、満喫しちゃうもんね。

コメント (2)