帰宅後、母と妹から連絡があった。
「クマのぬいぐるみ500体と暮らしている女性がテレビに出ているよ」
と。
「マツコの知らない世界」にチャンネルを合わせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/6abd727590367b052d269ed0e39aa1f5.jpg)
吉熊「楽しみだね。わくわく」
ナグ「わくわく」
テディベア作家でコレクターの吉川照美さん。
500体以上のテディベアと暮らしているらしい。
彼女オススメのテディベアの3大ブランド
メリーソート、シュタイフ、ダッフィー
実は私も持ってる。
ちなみに我が家のクマたちは小物を含めると100人以上いる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/24a14ff652312f8a18d40315be36e76d.jpg)
★メリーソート:左・・・妹の旦那さんからの誕生日プレゼント。シリアルナンバー入り。
★シュタイフ:黒い子・・・NYのおもちゃ屋さんで購入。高かった。
★ダッフィー:小さい子・・・母の友達がディズニーシーに行った際のお土産。クリスマスっぽい子・・・妹がディズニーシーに行った際のお土産。
また番組内では最高額のテディベア「テディガール」もご登場(ガードマンに恭しく扱われていた)。
以前、テディガールに会ったことがある。
2011年12月18日 「テディと夢見るクリスマス The 110th Anniversary My friend Teddy bear展」
マツコさんもテディベアの可愛さに感心していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/af0c88bf9aba3a479d8ccd5dc3f10bc8.jpg)
江國香織の小説「スイートリトルライズ」の主人公もテディベア作家だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/ec0de6345a1d0b400b0e130c9fa162dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/46576dceb2d7e5a7ad61453dfb20bbc7.jpg)
いいなあ。テディベア作家。
本日の番組で改めてテディベアの可愛さにメロメロ。
世界中で愛されているテディベアたち。
改めてその存在意義の高さを感じた。
以前、六本木ヒルズで開催されたテディベア展もすごかった。
2012年10月30日 TEDDY BEAR -天空の森 展-
昨日は小惑星探査機はやぶさの誕生日。
2003年5月9日、はやぶさは打ち上げられた。
お祝い!!おめでとう!!はやぶさくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/99da646f057af1095063c5c30df0e7f4.jpg)
近々、また川口淳一郎先生の講演会がある。
元「はやぶさ」プロジェクトマネジャーの川口淳一郎氏講演会 21日開催
http://mainichi.jp/univ/articles/20160510/org/00m/100/008000c
「ミッション 小惑星探査機『はやぶさ』〜やれる理由こそが着想を生む。『はやぶさ式思考法』〜」
テディベアもはやぶさも大好き。
大好きがいっぱい!!幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「クマのぬいぐるみ500体と暮らしている女性がテレビに出ているよ」
と。
「マツコの知らない世界」にチャンネルを合わせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/6abd727590367b052d269ed0e39aa1f5.jpg)
吉熊「楽しみだね。わくわく」
ナグ「わくわく」
テディベア作家でコレクターの吉川照美さん。
500体以上のテディベアと暮らしているらしい。
彼女オススメのテディベアの3大ブランド
メリーソート、シュタイフ、ダッフィー
実は私も持ってる。
ちなみに我が家のクマたちは小物を含めると100人以上いる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/24a14ff652312f8a18d40315be36e76d.jpg)
★メリーソート:左・・・妹の旦那さんからの誕生日プレゼント。シリアルナンバー入り。
★シュタイフ:黒い子・・・NYのおもちゃ屋さんで購入。高かった。
★ダッフィー:小さい子・・・母の友達がディズニーシーに行った際のお土産。クリスマスっぽい子・・・妹がディズニーシーに行った際のお土産。
また番組内では最高額のテディベア「テディガール」もご登場(ガードマンに恭しく扱われていた)。
以前、テディガールに会ったことがある。
2011年12月18日 「テディと夢見るクリスマス The 110th Anniversary My friend Teddy bear展」
マツコさんもテディベアの可愛さに感心していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/af0c88bf9aba3a479d8ccd5dc3f10bc8.jpg)
江國香織の小説「スイートリトルライズ」の主人公もテディベア作家だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/ec0de6345a1d0b400b0e130c9fa162dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/46576dceb2d7e5a7ad61453dfb20bbc7.jpg)
いいなあ。テディベア作家。
本日の番組で改めてテディベアの可愛さにメロメロ。
世界中で愛されているテディベアたち。
改めてその存在意義の高さを感じた。
以前、六本木ヒルズで開催されたテディベア展もすごかった。
2012年10月30日 TEDDY BEAR -天空の森 展-
昨日は小惑星探査機はやぶさの誕生日。
2003年5月9日、はやぶさは打ち上げられた。
お祝い!!おめでとう!!はやぶさくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/99da646f057af1095063c5c30df0e7f4.jpg)
近々、また川口淳一郎先生の講演会がある。
元「はやぶさ」プロジェクトマネジャーの川口淳一郎氏講演会 21日開催
http://mainichi.jp/univ/articles/20160510/org/00m/100/008000c
「ミッション 小惑星探査機『はやぶさ』〜やれる理由こそが着想を生む。『はやぶさ式思考法』〜」
テディベアもはやぶさも大好き。
大好きがいっぱい!!幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)