11時半に起床。よく寝た。10時間寝るとすっきりする。
朝食は母が帰省の際に持たせてくれたカップラーメン。
偶然冷蔵庫にあったスライスチーズを乗せてみたらむせび泣くほど美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c2/b15ca9c844cec96a44180856ad502938.jpg)
すげー!自分、自炊しちゃった!!
ネットを徘徊。
ロシアの「入国禁止リスト」今井絵理子議員が入った理由は? “北方領土”との関連性
もし、SPEEDが再結成されて世界ツアーを開催、会場の一つがモスクワってなったら、今井さんだけ入国できないんだろうか。
Body & Soulできないじゃん!!
SPEED / Body & Soul -Music Video-
1996年の歌。
この26年後にメンバーの一人がロシア出禁になるとは…。
また、一国から出禁にされるだなんてどんな気持ちになるのだろう。
想像つかない。
政治家と言えども。
ひたすら掃除に勤しむ。
今日は月初の土曜日だったのでガチの掃除デー。
これからの季節、水回りは特に要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/0ef8e7308fb60e4c180c8747679a6925.jpg)
ひと段落して、またネットを徘徊。
ぬおおお。嶽本野ばら先生が、アメブロを更新なさってるではないか!!
『タイマ』に就いて 続・それいぬに就いてQ
そう、野ばら先生は2007年に大麻所持で逮捕された。
その直後、「タイマ」という作品を上梓されたのである。
2015年にも薬物関係で捕まり、実家のある京都でお母様と妹さんと一緒に暮らしている。
精神科に通院しているんだが、主治医からある依頼を受けた。
>
僕は医師の立場から大麻依存の
実情を教えて欲しいと請われ
警察で講義とかをするんやが
実際の大麻依存だった人にインタビューして
記事にしたい。
誰か紹介してくれと
いわれてて、困ってるんやわ。
誰が顔と名前を出して
私は大麻依存症でしたと協力する?
君は、一応、そういう仕事の人やから
考えるだけ考えてくれんかな?」
引き受けたのが警視庁の記事。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/drug/drug/taima_boshi.files/04.pdf
以前、読んだときは「おお!」とは思ったけれど、そんなに深くは感動しなかった。(私が大麻に興味がないからだろうか)
でも、今日の野ばら先生のブログを読み、この記事の出生の背景を知り、ちょっと涙が出た。
野ばら先生と主治医(今は定年退職されたもよう)の熱い信頼関係が私とクマ医師に酷似しているから。
主治医への手紙はエッセイ「落花生」に掲載してある。
いい先生に出会えてよかった。
久々に「タイマ」と併せてチラ読み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/387972738b1c8ad6bb1debfff66378eb.jpg)
私の「タイマ」には、クマの絵が描かれている。
野ばら先生のサイン会の時に「…ク、クマの絵をお願いします」とおねだりをしたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/9705221928dd4061f3c0ae0ba9aad61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/1c2d4710f7031fdc279acc6562fde03f.jpg)
かわゆい~。
大麻と薬物で逮捕され、実家に戻されて、通っている精神科の主治医に記事を依頼され、それが好評で警視庁から感謝状をもらう…野ばら先生、すごすぎ。
野ばら研究(ノバ研)が捗った。興奮してドーパミンがドバドバ出ているのを感じる。
そんなこんなで大麻についての知見を深めていたら夜になっていた。
大麻より中毒性が高いと言われる煙草の在庫が切れたので、煙草を買いに行くついでに弁当屋でのり弁を買ってきて食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/ae3b8ed91ae795e4e7415afcfd2cff75.jpg)
いつもより高いのり弁をチョイス。タルタルソースがかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/04228749121c4392188a88fb04daa1c5.jpg)
今井絵理子さんがロシアに出禁されたり、野ばら先生が警視庁から感謝状をもらったり…毎日、同じような日々でも刻々と流れているのだなと、とてもつまらない感想だとは思いつつ、強く実感した一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
朝食は母が帰省の際に持たせてくれたカップラーメン。
偶然冷蔵庫にあったスライスチーズを乗せてみたらむせび泣くほど美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c2/b15ca9c844cec96a44180856ad502938.jpg)
すげー!自分、自炊しちゃった!!
ネットを徘徊。
ロシアの「入国禁止リスト」今井絵理子議員が入った理由は? “北方領土”との関連性
もし、SPEEDが再結成されて世界ツアーを開催、会場の一つがモスクワってなったら、今井さんだけ入国できないんだろうか。
Body & Soulできないじゃん!!
SPEED / Body & Soul -Music Video-
1996年の歌。
この26年後にメンバーの一人がロシア出禁になるとは…。
また、一国から出禁にされるだなんてどんな気持ちになるのだろう。
想像つかない。
政治家と言えども。
ひたすら掃除に勤しむ。
今日は月初の土曜日だったのでガチの掃除デー。
これからの季節、水回りは特に要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/0ef8e7308fb60e4c180c8747679a6925.jpg)
ひと段落して、またネットを徘徊。
ぬおおお。嶽本野ばら先生が、アメブロを更新なさってるではないか!!
『タイマ』に就いて 続・それいぬに就いてQ
そう、野ばら先生は2007年に大麻所持で逮捕された。
その直後、「タイマ」という作品を上梓されたのである。
2015年にも薬物関係で捕まり、実家のある京都でお母様と妹さんと一緒に暮らしている。
精神科に通院しているんだが、主治医からある依頼を受けた。
>
僕は医師の立場から大麻依存の
実情を教えて欲しいと請われ
警察で講義とかをするんやが
実際の大麻依存だった人にインタビューして
記事にしたい。
誰か紹介してくれと
いわれてて、困ってるんやわ。
誰が顔と名前を出して
私は大麻依存症でしたと協力する?
君は、一応、そういう仕事の人やから
考えるだけ考えてくれんかな?」
引き受けたのが警視庁の記事。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/drug/drug/taima_boshi.files/04.pdf
以前、読んだときは「おお!」とは思ったけれど、そんなに深くは感動しなかった。(私が大麻に興味がないからだろうか)
でも、今日の野ばら先生のブログを読み、この記事の出生の背景を知り、ちょっと涙が出た。
野ばら先生と主治医(今は定年退職されたもよう)の熱い信頼関係が私とクマ医師に酷似しているから。
主治医への手紙はエッセイ「落花生」に掲載してある。
いい先生に出会えてよかった。
久々に「タイマ」と併せてチラ読み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/387972738b1c8ad6bb1debfff66378eb.jpg)
私の「タイマ」には、クマの絵が描かれている。
野ばら先生のサイン会の時に「…ク、クマの絵をお願いします」とおねだりをしたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/9705221928dd4061f3c0ae0ba9aad61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/1c2d4710f7031fdc279acc6562fde03f.jpg)
かわゆい~。
大麻と薬物で逮捕され、実家に戻されて、通っている精神科の主治医に記事を依頼され、それが好評で警視庁から感謝状をもらう…野ばら先生、すごすぎ。
野ばら研究(ノバ研)が捗った。興奮してドーパミンがドバドバ出ているのを感じる。
そんなこんなで大麻についての知見を深めていたら夜になっていた。
大麻より中毒性が高いと言われる煙草の在庫が切れたので、煙草を買いに行くついでに弁当屋でのり弁を買ってきて食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/ae3b8ed91ae795e4e7415afcfd2cff75.jpg)
いつもより高いのり弁をチョイス。タルタルソースがかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/04228749121c4392188a88fb04daa1c5.jpg)
今井絵理子さんがロシアに出禁されたり、野ばら先生が警視庁から感謝状をもらったり…毎日、同じような日々でも刻々と流れているのだなと、とてもつまらない感想だとは思いつつ、強く実感した一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)