おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室 納豆の醤油麹和え

2019年12月07日 | 日記

納豆の醤油麹和え

  

①    納豆に醤油麹和えて簡単な出来がり。

②  ご飯に乗せて食べる。

 その他キムチ・オクラモロヘイヤ・なども合う。

醤油麹の作り方

① ビニール袋に米麹500g・濃い口醤油500mℓ・水200mを混ぜ、きっちり閉める。

② ①を炊飯器に入れ保温で蓋をしたまま4~5時間(時々袋を振り混ぜる)、麹が柔らかくなれば出来上がり。

*冷蔵庫で約4ヶ月保存が可能。

食べ方例ソテーの味付けや肉・魚に混ぜて一夜置いてから焼く。

 

山椒や粉山椒・七味唐辛子・柚子・すだちを加えるのも好みで。

醤油麹で照り焼きチキン醤油麹で豚肉の生姜焼き・冷奴に天盛り・・・小芋に天盛り。

キュウリにつけて食べるとか醤油麹漬けにする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  おばさんの料理教室 菜の花... | トップ |  おばさんの料理教室 むべと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事