野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
*第125回おばさんの料理教室
今、一番寒い時期ですが、下仁田ねぎ・キクイモ・キャベツ・レタス・ブロッコリーを収穫して来た料理や、味噌を作った麹を使い甘酒等を作りました。
蕗の薹を仲間が持って来てくれたので天ぷらを加えました。ほろ苦い春一番の味を楽しみました。
1. 鮒鮨の飯のお茶漬け・甘梅干し
2. 甘酒・甘酒の苺・リンゴ・バナナ漬け
3. 下仁田ねぎの肉巻(春巻き)・蕗の薹の天ぷら
4. 野菜サラダ(チマレタス・キャベツ・ブロッコリー
・新玉葱・ヤーコン・人参・わさび菜)
5. モロヘイヤのおひたし・下仁田ねぎのヌタ・菜の花漬け
6. 瓢亭卵・餅の紫さつまいもの餡盛り
7. 文旦・皮の砂糖煮・キクイモの酢漬け
8. 豆腐のシフォンケーキ
9. 飲み物:手作りのお茶・ベトナムのコーヒ
昨年の昨日のブログ
*中学の同級会の集まり
15名が集まり全員鮒鮨を楽しく味わいました。その他色々下記の料理もたのしみました。
1.鮒鮨・鮒鮨の飯のチーズ・飯の明太子和え・ツタンカーメンの豆ご飯
2.ローストビーフ
3. 鯛の塩焼き・ゆべし・ポテトサラダ・鈍刀煮
4.オクラ焼き・ふきのとうの味噌ふろふき大根
5. 豆腐の塩麹漬け・蕪の漬物・モロヘイヤのおしたしキクイモの甘酢漬
け・ちょろぎ
6.菊の花酢の物・菜の花の黄金漬けと塩茹で・花山椒の佃煮
7.海老豆・紅心大根・赤大根の甘酢漬け
8.皆で簡単餅つき・おしるこ・きな粉餅
9. デザート・みかん・リンゴ・ヤーコン・パイナップルのシャーベット
10. 飲み物:焼酎・ワイン・ビール・手造りのお茶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます