前回に比べて、嘔吐の数は1回減り、2週間で計4回。
どれもカリカリを食べてすぐに吐き、ある時は1.5㎝ほどの毛玉も一緒に、そしてある時はカリカリだけ…という状態です。
毛玉を出そうとするから嘔吐するのではなく、嘔吐のついでに毛玉があるという感じです。カリカリも、一気にたくさん食べると吐くから…と言われますが、吐く可能性を少なくするために少しずつ、何回にも分けて与えているので、正直、「一気にたくさん食べるから…」という理由はあまり当てはまらないと思っています。
でもまぁ、獣医さんが「そんなに心配することはないかもねぇ…」と言いますし、食べっぷりにムラはありますが、前回よりは食べてくれているので、とりあえずはヨシとしておきます(久々に買ったおもちゃにも食いついてくれたしね)。
今ではウェットフードはほとんど食べないですしね。──ってか、食べなくなるなら、追加で20袋購入する前に食べなくなってほしかったわ…
──で、診察時の体重は4.04㎏。
前回より0.02㎏の増加…とはいえ、まぁ、こんな誤差くらい、変わらないのと同じことですね、はい。
触診、聴診共に、特変なし。
5/14
5/16
5/21
5/24の①
5/24の②
5/27 コビトに買った小さなテーブルは、愛猫の休息場所にもなります。やっぱり、屋根があるというか、そういう場所を好むんですよね、猫って…。
そんなこんなで、更に2週間、頑張ってもらいたいと思います。
最新の画像[もっと見る]