ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

秋空の下~富士見町と原村へ~

2022-10-22 | ドライブと散策

雲一つない青空が広がった日、富士見町と原村へ行ってきました。まずその日の諏訪湖畔の様子から…もう渡り鳥が来ているとニュースになっていましたが、釜口水門の下で見かけたこの水鳥は遠くて判別できませんでした。

   

 

湖の湊地区側には桜の木が植えられていて、紅葉が始まっていました。

  

 

雲一つない良い天気のこの日、湖面も穏やかに凪いで遠く八ヶ岳もきれいでした。

  

 

諏訪市からの八ヶ岳と富士見町で見た八ヶ岳…姿が随分違います。

  

 

富士見町まで行くと富士山が良く見えます。良い天気でしたが少し霞んでいました。

   

 

富士見町で広い庭を作っておられる方のところで庭を見せていただきました。春にも見せていただいたこの庭…この時期はもう庭の花は終盤とのことでしたが、木々も色づき始めていてこの時期も素敵な庭でした。

   

 

秋の花「リンドウ」があちらこちらで咲いていました。芝の中には「シバリンドウ」の芽が出てロゼット状になっていました。この状態で冬を越し、春に花をつけるそうです。

  

 

「アイ」と「アサマフウロ」が咲いていました。「アイ」は長年育てていて以前は藍染もされたそうです。

  

 

こちらは「セキヤノアキチョウジ」…シソ科ヤマハッカ属の多年草です。青と白とピンクの花がありました。

  

 

この時期に「ツツジ」の花がたくさん咲いていて驚きでした。返り咲きの花だそうです。

  

 

こちらは「アノダ」だそうです。アオイ科の一年草で夏から秋まで長い時期咲いているそうです。花が落ちた後も可愛らしい形でした。

  

 

「クフェア」はミソハギ科のの園芸種だそうです。「フクシア」はその色姿が美しい花です。

  

 

ホトトギスはたくさん咲いていて、白花も咲いていました。

   

 

秋の深まりを感じつつ庭を見せていただき、花苗もいただいてきました。富士見町で見た「甲斐駒ヶ岳」の姿です。

   

 

原村で見た八ヶ岳…青空にその姿が映えていました。ズームラインから見た姿です。原村の赤ソバ畑はもう実りの時を迎えていました。

   

 

  

 

原村から見た諏訪湖と遠くに北アルプス…初冠雪があったようですが、ここからは確認できませんでした。

   

 

雲一つない青空が広がったこの日、朝の冷え込みは厳しかったですが、日中は気温も上がって気持ちの良いドライブができました。いただいた花苗も植えましたが、庭も畑も冬支度が忙しくなります…

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする