ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

春の兆し~原村で~

2019-02-25 | 自然観察

もう2月も終盤になってしまいました。今年は暖冬で春の訪れも早い気がします。八ヶ岳も蓼科山も雪が少なくなってきました。

 

 

ここでも八ヶ岳ブルーの空がきれいでした。

 

原村の庭を訪問してくれたのはノウサギとリス!どちらも素早い動きで証拠写真がありませんが…証拠写真が撮れたのはアカゲラとキジです。アカゲラはあちこち移動しながら樹の幹を突いていました。

 

 

キジは庭を急ぎ足で移動して行きました。タイミングよく撮れませんでしたが、証拠写真です…

 

 

庭の花たちも今はこんな状態…春の兆しを感じますが、花が咲くのはもう少し先になりそうです。

 

 

 

 

ダンコウバイも膨らんできていますが、咲くのはもう少し先でしょうか。

 

でもここで生き生きした緑を見つけました!takeさんに教えていただいた藤井久子さんの「コケはともだち」と「コケ図鑑」…興味が湧いてコケを探したところ、あちこちに有りました!名前は、にわか仕込で違っているかもしれませんが…

「コツボゴケ」はとても身近なコケだそうです。きれいな色合です。

 

 

 

こちらは「ハネヒツジゴケ」…全国で普通にみられるアオギヌゴケの仲間で同定が難しいようですが。

 

 

 

 

「ナガヒツジゴケ」も全国に普通に見られるコケのようです。

 

「タマゴケ」は何やら可愛らしい風貌…石の上にこんもりしていました。

 

「ハマキゴケ」は道の端で見られました。

 

この日、コケの世界を垣間見て面白かったです…また別の場所でも見てみたいです。

おまけの写真はこの日の夕方…夕日が木々を通してきれいでした。

 

 

夕日を受けて壁に映った影も何やら面白かったので…おまけです。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧ヶ峰自然観察会 | トップ | 2月の諏訪湖 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の兆し、ですね (take)
2019-02-25 17:34:54
こんにちは 
ほんとに2月も残りわずか。
暖冬もいいけれど 私は先日来の暖かさに夏の暑さの心配を始めてしまいました。甲府盆地は暑いのですもの。

山の雪が少ないですね。八ヶ岳ブルーには真っ白な山も欲しいところですが 贅沢はいけませんね。
お空がきれい~!!

動くものを撮るのは難儀ですね。
ふふふ コケなら大丈夫。
実は 私も昨日フキノトウを採りに「お山の畑」まで行ってきました。
かわいい小鳥の集団にカメラを向けたのですが「写っていませんでしが」・・瞬間で飛び立たれた!

で、コケにもカメラを向けたのですが(一種類だけ)ピンボケ写真で あ~あです。
タッジーマッジーさんはちゃんと図鑑で調べてらっしゃる。さすがです。

そうそう、私も(タッジーマッジーさんの以前のブログのように)川の氷を撮りに行ってみたのですが 
「暖冬!」 氷がない!!氷のオブジェが撮れない!
フキノトウだけ採って帰ってきました。

返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2019-02-25 18:40:20
こんばんは。
本当に1月往ぬる2月逃げる…の言葉通り!
あっという間の2月末です。
そして今日も暖かかったですね。
車で移動中、暖房なしでも暑くて上着を脱ぎました…
確かにこの調子だと夏が心配です!
2月なのに猛暑が気になるなんて…やっぱり温暖化の影響でしょうか。
とにかく程々にと願うところです。

今年の山の雪の少なさもビックリするほど!
これもまた水不足の心配が…
雪山の白に空の青…この写真が撮れない状況、
これも気になる今年です。

動くものの撮影は本当に難しいですね。
自分の素早い動作自体が難しくなってきたこの頃…
まあ、無理なことはあきらめて動かないものをねらいます!

コケ情報を教えていただいてありがとうございました。
「コケはともだち」はとっても面白くって一気に読みました!
でも、コケの同定はなかなか難かしいです…
あれこれページをめくりつつ…心配しながらのアップですが。
そちらのコケもまた見せていただきたいです!

今年の暖かさでは氷に出会えませんね。
諏訪湖も御神渡りはもちろん、全面結氷もなりませんでした。
湖の氷の写真もあまり撮れませんでしたし、
白鳥も早々と北帰行!
一羽もいなくなってしまいました…
返信する
春です (自然を尋ねる人)
2019-02-26 15:53:05
今日のお天気予報では
もう冬が終わったのではの声も聞こえました
16度越えですからそう春ですが
まだ3月になれば寒い日も
奈良のお水取りの頃、桜が咲き始めた花冷え
3月初めは冬の特異日もありますから
しかしスギ花粉は猛烈です。
返信する
自然を尋ねる人さんへ (タッジーマッジー)
2019-02-26 18:26:00
こんばんは。
本当に春の陽気のこの頃…
こちらでも一気にフクジュソウが咲き、
県の南部の方からは梅の開花の便りも聞こえてきました!
この陽気、確かに冬が終わった感じがします。
でもこのまま暖かくなるばかりではないでしょうね。
こちらでは3月に大雪なんてことも!
まだまだ油断はできません…
桜が咲いても雪!なんて年もありましたので。

今年の桜は例年より一週間くらい早く咲きそうですね。
と言っても、こちらは4月になってからですが…
暖かい分、スギ花粉は多いようですね。
今から対策をしなければと、このことについてはちょっと気が重いです…
返信する
貴女の感性が一番、素晴らしいわ (くちかずこ)
2019-02-27 09:56:47
春の気配を感じる頃が一番、楽しいかもですね。
コケねえ・・・
我が家は、困ったコケばかりですが、そちらは、貴重なコケですね。

そういえば、昔、苔玉を習って作ったことが。
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2019-02-27 18:43:31
こんばんは。
今まであまり気に留めていなかったコケ…
それに湿ったところに生えて困ったイメージ!
むしろ敬遠していた気がします。
でも今回、コケの世界を垣間見て、何と生き生きと健気に生きていることかと…
ちょっと見直しました!
そうして見ると可愛らしかったりするから不思議なものです。

苔玉もすてきですね。
くちこさんはご自分で作られたのですか?!
売っているのを見たことはありますが…
作るのもその後の管理も大変そうです!
返信する

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事