錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

祝!大台突破

2012-05-22 21:51:50 | ガーデニング
ちっともうれしくないのですが・・・

ここ数日、100匹台の成果が続いていたのですが、
本日、遂に200匹達成!
カブトムシなら大儲けかもしれませんが・・・ナメクジの話しです。

毎年、何千匹も捕っているのに、どこから湧いて来るのでしょうか。
天女が撒き餌している所(生ゴミを捨てている所)だけではなく、
あらゆる所で捕獲しています。

愛妻家の錆鉄人は、天女農園を守る十字軍となって連夜奮闘しているのでありました。

寝室への侵入者は3匹、
いつも何故か天女が踏みつけて大騒ぎになるのですが、
これも今年から愛妻家の錆鉄人が事前にチェックしているので天女は無事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べました!

2012-05-22 07:11:06 | グルメ
昨日の夜は、アツアツの錆鉄人と天女には負けますが
熱々の「天女亭」特製のタケノコとミツバ入りの石焼ビビンバでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍ヶ岳の頂上から

2012-05-22 06:44:33 | 登山
頂上から槍ヶ岳山荘を写すのはお約束のアングルですから・・・

錆鉄人と天女的には、
白出沢から奥穂高岳の日帰りをした時、後ろに見える笠ヶ岳を見て以来
(というか、谷間を登っているので、笠以外見えない状態が続いたのですが・・・)
笠のファンになりまして、

という訳で、笠ヶ岳とのツーショットです。


笠ヶ岳の後ろに横たわるのは白山です。
別当出合までの道路がまだ開通していませんが、
今週末には開通するのではないかと勝手に解釈し、
27日に恒例の白山バーベキュー登山の計画をしているのですが・・・

恒例といっても、一昨年は焼肉のタレを忘れて室堂で分けて頂いたのは良かったのですが、
カセットコンロにガスをつけたままザックに入れたのでつまみが回っていて空になっていたので
結局、家に帰ってから白山の室堂のつもりでBBQをしたのが1回目、
去年は猿でも同じ過ちはしないと、
ちゃんとタレを入れたかどうかは何回もチェックし
ガスは抜いた状態で持って行ったので、
やっとめでたく室堂のベンチでBBQが出来たという次第ではありますが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする