錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

雨中の庭巡り

2018-04-15 07:35:30 | ガーデニング
昨日の日中は田圃の低い所へ土を運ぶ作業をしたのですが

土を捨てて空になった一輪車がひっくり返るほどの凄い風で、

さらに夜間は激しい雨に叩かれて花はかわいそうな状況なので、今朝は花の撮影は控える事にしました。

今朝の庭巡りの焦点はウドがいつになったら食べられるかという事。

まずは芽が伸び出して10日ほどの百日紅の横



細いし案外伸びないものだなぁ・・・

近くの蔵の横は屋敷では2番目のウド畑ですが・・・



大きな地下茎がむき出しですが・・・目は出ていません。

続いて我が家で一番のウド畑である小屋の後ろ



やっぱり芽が出ていませんが、少し離れた移植した百日紅の横で出芽していました。



車庫の横にもあた事を思い出して初めて見に行くと・・・



これはもう食べられるかも?

早速

「おかーさん!」

「何にしましょう?」

強風と強い雨は花を散らしましたが、これで芽吹きが一層進むかも知れません。

毎日見ていますがブドウの出芽状況です

バーベキューハウスの屋根に這わせているデラウエアは芽がだいぶ膨らんできています。



反対側の屋根に這わす予定のマスカットは葉が伸び出しています。



今年は実がなりますように!

巨峰も芽が伸び出していました。



今年の冬に教科書にならって初めてほとんどの枝の剪定をしたので、

教科書通りの大きな巨峰がたくさん収穫出来るはず!・・・?


楽しみばかりの田舎暮らしです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレのカギの交換

2018-04-15 06:44:30 | 田舎暮らし
先日、ドサンコさんがお見えになった時ですが、トイレのカギが折れて取れてしまいました。

このトイレのカギは5~6年前に温泉友達のNさん達が我が家に泊まられた時にも壊れ

Nさんがトイレの中に閉じ込められてしまうという事件が起きました。

この時は外側の部品を外すことで救出したのですが、ドサンコさんは閉じ込められなくて良かったです。


トイレを使う頻度は我々のほうが圧倒的に多いのに

「トイレのカギは来客がある時に壊れる」というマーフィーの法則のような現象が起きている訳ですが

「なぁーんでか?」

と天女に聞くと、即座に正解!


我々は二人暮らしなのでトイレに入っているかどうかは分かる為、

わざわざカギを掛ける必要がないからです。


しかしながら、一応農家民宿を引き受ける事があるので壊れたままにしておく事は出来ません。

前回は苦労してネットで購入しましたが、品名(型番)を忘れているので今回も苦労して検索して発見!

今回は予備を含めて2個購入しました。

という事で修理交換

まずは折れたレバー



購入したカギは内外の部品とカギがはまり込む部品がセットになっていましたが、内側の部品のみを交換



元のアーバイン色は短期化で壊れたので強度が弱いのかもしれないと考え、

今回は普通のステンレスを買ったのですが(値段も千円ほど安い)ネジだけはアクセントとしてそのまま使用しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする