![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/b8efcb4297b1fbadf113a3e15f9ce75a.jpg)
ガーデンホテル焼岳を再訪した目的は、
前回、入るのを忘れていた天皇泉に入る事でした。
ホテルのフロントではうぐいすの温泉の場所しか教えてくれないので
日帰りで入る人は少ないと思われます。
我々がいる間にも、誰も来ませんでした。
ここは湯衣を着ずに入る混浴風呂です。
前回、入るのを忘れていた天皇泉に入る事でした。
ホテルのフロントではうぐいすの温泉の場所しか教えてくれないので
日帰りで入る人は少ないと思われます。
我々がいる間にも、誰も来ませんでした。
ここは湯衣を着ずに入る混浴風呂です。
いや~ またまたご無沙汰してました
お2人共 元気そうでなによりです。
そしてかなりの温泉三昧
高速が1000円のうちに行きたい所は沢山あるんですが
なかなか実行できずにいます
ようやくPCも繋がり ゆっくりHPの方も見せて頂きました。
四国も楽しそうでしたね
鍋やきラーメンやら 徳島のラーメン。
「王王軒」は私たちも行きましたが 「いのたに」は休みで行けず・・・
山越えもいつかリベンジです
温泉もいいとこいっぱい入ってますね~
本が作れちゃうのでは??
気になるところが沢山あって 覚え切れてな~い (笑)
あとナン付き カレー?800円は私も食べたいです!!
思いだした
小便小僧の所で記念撮影
行ったのがGWだったのであまりの混みで停まれず、温泉にも入れず・・・
ここもいつか行きたいです!
それと福島の旅が途中でしたが たまご湯旅館は行ってきたんですか?
近々 うちの母をこっちに呼ぼうと思っていて
その旅館、気になっていたんですが・・・
福島もいい温泉が沢山なので これから回って下さいね!
そして時間があったら うちにも寄ってやって下さい
これからも温泉だったり おでかけ記事 楽しみにしています
あっ ガーデニングも
PC開通おめでとうございます。
じゃあブログも更新かな?と思って覗かせてもらいました。
カエルさん、いいですね。ごみ箱も!
>高速が1000円のうちに行きたい所は沢山あるんですが
なかなか実行できずにいます
そうなんですよね。でも若い2人は焦る必要はありませんから。
更新さぼっていて済みません。
(焼岳で逢ったyamaさんにも、最近更新していませんねと言われました)
朝夕のパトロールが忙しいので・・・と言い訳しておきます。
たまご湯旅館は入りました。
やや青みがかった白濁湯のいい温泉でした。
ぜひ、お母さんと入って下さい。
(でも、錆鉄人的には混浴でなくなっていたのでガッカリでしたが・・・)
今日は会合があったので、明日には?アップします。