錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

大晦日のお仕事 その2

2024-12-31 20:19:45 | 薪ストーブ
分業制の天女さんちなので、お仏壇は天女のお仕事。
錆鉄人の今年最後のお仕事は薪ストーブのお掃除でした。

実は、数日前から燃えが悪いと思っていたのですが、
フタを取ってみると・・・


煙突掃除がすんだあとは灰掃除
いつもは灰受けだけを抜き出して灰を捨てるだけなのですが、
火格子を取り出して本格的に掃除


灰受け皿を取り出したあと、残りの灰をホウキで集めると・・・


どうせまた胚芽出るのだから掃除はこの程度で十分


そして、火の燃えるさまを楽しむために煤けたガラス窓を掃除します。

メーカーお勧めの高価なクリーナーは不要です!

単なる水をガラスにスプレーして1~2分待ちます。


掃除はこの木片
石油を入れたコーヒーの瓶に浸しておいて、点火に使う木片です。


魔法のようにきれいになって行くガラス!


仕上げはティッシュペーパーで拭くだけ!


こちらの超頑固な汚れもほらこの通り!


これだけ汚れていると木片でこするのを忘れた部分が残るもので、
一旦ティッシュペーパーで拭いてからもう一度木片でこすります。


窓ガラス越しの薪ストーブの中

ガラスを拭いたティッシュペーパーは中で燃やしてしまいます。

という事で点火!


今、缶ビール4本飲に終えたところです。
紅白は見たいと思わなくなって久しいので、
孤独のグルメを見ながら(聞きながら時々見て)
ビールを飲みながらブログを書いています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大晦日のお仕事 | トップ | 初詣登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薪ストーブ」カテゴリの最新記事