もうそろそろ収穫してもいいんじゃない?
と天女と話していた冬瓜をついに収穫しました。
カボチャな首がコルク化したら収穫時期と言われますが、
冬瓜は収穫時期の判断が難しいのです。
表面のトゲのようなものがなくなったら・・・とか言われていますが、
それを待っていたら腐ってしまった事があり、
天女さんちでは表面が白くなってしばらくしてから収穫する事にしています。
しばらくしてからというのはあいまいな表現で、早い話適当に収穫するという事です。
まずはカボチャと冬瓜の畑の様子
どこにかぼちゃと冬瓜の敦賀あるの?と思われるでしょうが
これはカラスやサルから実を護るための「偽装」です。
一昨年まで田圃だった所で、これまでに何度か草取りをしているのですが、
凄い勢いで雑草が生えてくるのです。
こんな草の中でもカラスは実を見つけて突っつくので、
草をむしって実の上に置いて隠して成長させています。
という事で、本日収穫した冬瓜
大きな冬瓜2つはいずれも6.5㎏、他の2つも5㎏以上でしたが、
もうしばらく置くともっと大きくなっていたかもしれません。
サルに盗られる前にと、カボチャも1個収穫しました。
サルはカボチャが好物のようで、
両脇にかぼちゃを抱えて自慢そうに(立って)走って行きます。
盗られた錆鉄人は悔しそうに舌打ちするしかないので、先手を打ちました。
(ただし、この場所はサルの行動範囲から離れているので、
見つかりにくい場所かもしれません。)
その後はサツマイモのツル返しをしながら、雑草取りを2時間ほどしました。
反対側
このパパイヤはまだ花が咲きません・・・
ツルを返した様子
サツマイモは生命力が旺盛で、
ツルが伸びた先で根を張ってそこにサツマイモを作ろうとするので
ツルを返して根を張らせないようにして、
苗を植えた所に出来るサツマイモに養分を集中させるのです。
紅ハルカの苗10本と金時の苗20本を買って植え、
ツルが伸びたものを切ってセコく挿し根して合計90本!
最後に挿し根した苗のツルを返していると
指2本位の太さの芋が顔をのぞかせたので土を被せてやりましたが、今年は期待できそうです。
ちなみに紅ハルカのほうがはるかに成長が良いみたいです。
収穫は9月末の予定
美味しくてでっかいサツマイモがたくさん収穫出来ますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます