山菜の王様「タラの芽」は簡単に増殖するので今や販売出来るほどになって来ましたが、
山菜の女王「コシアブラ」は成長が遅く増殖も困難な為に屋敷に植えてあるのは5~6本しかなく、
屋敷のコシアブラの生育状況を見て山に採りに行くしかありませんでした。
山のコシアブラは大木が多くよじ登ってコシアブラを採取するのですがかなり大変です。
という事で、去年の秋に山で苗木を掘ってきて休耕田の一画に植えました。
豪雪の影響で何本か折れてしまいましたが、問題はこの場所。
タラの木と同じように日当たりが良い場所としてここに植えたのですが、
先日調べてみると半日陰位の場所でないと育たないと書いてあったので急遽場所を移動
ここは山の畑の奥のほうの荒地で、タラの木畑になっているのですが、
タラの木はほかの日当たりの良い場所で増殖しているので、ここのタラの木は徐々に処分してコシアブラ畑にする事にしました。
コシアブラの苗木ですが、山から掘って来るにしても適当な苗木は滅多にないので春先に芽出しを試みました。
山からコシアブラの根を掘ってきて、それを10~15cm程度に切断して地面に埋め込み発芽させる方法です。
実は5年ほど前にもトライしたのですが1本も芽が出なかったのであきらめていたのですが再チャレンジです。
場所は管理しやすいように台所の横の空き地
先ずは土作り
荒地を掘って雑草の根を取り除き、牛糞堆肥と鶏糞堆肥と燻炭を混ぜて耕しました。
そこにコシアブラの根を並べて・・・
土をかけて・・・
発芽を待っているのですが・・・(2週間以上経ちましたが発芽の気配もありません)
せめて半分だけでも芽が出ますように!
山菜の女王「コシアブラ」は成長が遅く増殖も困難な為に屋敷に植えてあるのは5~6本しかなく、
屋敷のコシアブラの生育状況を見て山に採りに行くしかありませんでした。
山のコシアブラは大木が多くよじ登ってコシアブラを採取するのですがかなり大変です。
という事で、去年の秋に山で苗木を掘ってきて休耕田の一画に植えました。
豪雪の影響で何本か折れてしまいましたが、問題はこの場所。
タラの木と同じように日当たりが良い場所としてここに植えたのですが、
先日調べてみると半日陰位の場所でないと育たないと書いてあったので急遽場所を移動
ここは山の畑の奥のほうの荒地で、タラの木畑になっているのですが、
タラの木はほかの日当たりの良い場所で増殖しているので、ここのタラの木は徐々に処分してコシアブラ畑にする事にしました。
コシアブラの苗木ですが、山から掘って来るにしても適当な苗木は滅多にないので春先に芽出しを試みました。
山からコシアブラの根を掘ってきて、それを10~15cm程度に切断して地面に埋め込み発芽させる方法です。
実は5年ほど前にもトライしたのですが1本も芽が出なかったのであきらめていたのですが再チャレンジです。
場所は管理しやすいように台所の横の空き地
先ずは土作り
荒地を掘って雑草の根を取り除き、牛糞堆肥と鶏糞堆肥と燻炭を混ぜて耕しました。
そこにコシアブラの根を並べて・・・
土をかけて・・・
発芽を待っているのですが・・・(2週間以上経ちましたが発芽の気配もありません)
せめて半分だけでも芽が出ますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます