錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

ホウバの木

2011-05-23 06:50:24 | 山菜
そろそろホウバ飯の頃です。
天女が大好物なので、この時期になると毎日ホウバ飯になり
おいしいねと言って食べます。
ホウバの木は田んぼの土手にあり、かなりの巨木ですが、
ある時天女が、屋敷にあるといいのにね、と言いました。

という事で、
愛妻家の錆鉄人は山からホウバの木を取って来て植えました。
道具もなしにむりやり引き抜いてきたので根がほとんどなく、
去年の夏の日照りに枯れそうになりましたが
無事冬を越して、元気に成長しています。
もう、今年の夏は心配無しです。

天女のホウバ飯の特徴は
天女のお腹にホウバ飯をかかえて、ホウバの香りをご飯に移すことです。
体温がちょうどいいらしいですが
何かメルヘンチックな気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスアップ

2011-05-23 06:41:21 | グルメ
21日はあ○知さんのおよばれでした。
という事で、天女が久しぶりにドレスアップ、
ずっと昔、誰かにもらったという服だそうです。

あ○知ではたくさんのご馳走を頂きました。
ママさん、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山

2011-05-21 07:54:32 | 登山
ほとんど毎年、GWに白山に登っている錆鉄人ですが
今年は残雪が多い事とかなりの落石があったらしく、
白山公園線の開通が遅れていました。

ようやく、18日に市ノ瀬まで行けるようになったそうです。
別当出合までの開通は未定で、
道路を約6km歩いて登山口に到着です。
そこから普通の人は往復7~8時間
道路歩きも往復3時間はかかると思うので、
かなりの健脚が必要です。


生憎の曇り空ですが、待ちかねて登りに行った人も多いのではないかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドの粕和え

2011-05-21 07:48:00 | 山菜
天女がすっかりウド料理に目覚め、連日ウドのご馳走攻めです。

これはウドの粕和え
隣のおばあちゃんから教えてもらったとの事。
ネットで検索しても出て来ないと威張っていました。
おかあさん、ありがとう!


「ウドをもっと屋敷で増やしたいわ!」
という天女に、裏山にたくさんある事を教えてあげたので大喜びでした。
屋敷でも3箇所に生えているのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝飯前

2011-05-21 07:27:05 | ガーデニング
ごぼうを作りたいと言う天女の為に
愛妻家の錆鉄人は5時に起きてしまい、
フリーセルをして時間を潰し
(お年寄りになったせいか、休みの日は特に早く目が覚めるものですから・・・)
6時過ぎからごぼう栽培用の苗床作りに精を出しました。
6時過ぎまで待っていたのは、杭を打つので音がして近所の人から
「朝早くから偉いのお!」とか言われないためです。
だって、滅多にしないのですから・・・

という事で7時過ぎ、
「朝飯前」には出来上がってしまいました。
汗だくです。
何て錆鉄人は働き者でしょうか!
今日は田圃の土手刈りをして、午後は京都に行きますが
1日分の仕事はちゃんと出来るでしょう。

ところでこの手前の板、変な模様がありますが
これはペットボトルの形です。

10年以上前に撤去したペットボトル温水器の底板なのです。
まるでドラえもんのポケットのようだと思いませんか?

我が家の蔵と小屋にはこのようなガラクタが山のようにあるのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの木畑

2011-05-20 07:04:31 | 山菜
挿し木をアップしたら、親の木がどうなっているか気になって見に行きました。
場所は屋敷でも一段高い小さな畑の一番奥にあります。
そこに行くには、イチジクの木の間を潜り抜けて行かなければなりません。
といっても3日に1回は見に行って雑草をむしったりしていますが・・・

手前と向こうの竹が立っている所の木がタラの木です。


タラの芽の促成栽培をする為に親の樹は切ったのですが、
その根元から数本の芽が伸びて成長しています。
(実は死んでしまわないかと心配で、2本のうちの1本は切らなかったのです)
さらに根が伸びて離れた所から成長しだしているのが数本。

ちなみに、この右側には山から裏山から採って来た「トゲの多い」タラの木が何本もあるのですが
刺さると痛いので切ってしまう事にしました。
そういう木でないと本当の味ではないという人もいますが・・・
食べ比べはしていませんが、トゲ無しのタラの芽、
とてもおいしかったので錆鉄人的には未練はありません。

ここは一昨年の春先、
小指ほどの親木(実際は「根」でしたが・・・)を1本498円で買ってきて植えた場所です。
今年は家の裏側と少し離れた所の畑にも挿し木して増やしているので
来年は食べきれないかも?

うーん、楽しみ!

でも離れた畑のタラの木は、他人が採って行ってしまうかもしれません。
立て看板でも作ろうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわわ

2011-05-20 06:59:05 | ガーデニング
こんなにたくさん生っているのを見るのは初めてです。
鈴生りって言葉はこういうのを言うんだと納得。
それもこの枝だけじゃないんですから。

来月には収穫して天女梅干と天女梅酒になります。
それまで落ちないで大きくなりますように。

今まで肥料もやったことがないけどお礼肥えをするからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの木の挿し木

2011-05-19 07:10:49 | 山菜
タラの木を15cm程に切って促成栽培して食べたのですが、
その木の水中部分は根になるような白いコブのようなものが出来ていたので
根がつくかもしれないと思い、天女に裏庭に植えておいてもらったのですが、
1本だけ小さな芽が残っていた木だけ、
ちゃんと根が着いたようで、葉が成長してきました。

毎日水をやっていましたが、他は食べ残りで新芽になる部分もなかった為か全滅です。
(こんなに接近して植えて全部の根が着いたらどうなった事やら・・・)

でも、成長が遅いものや、芽が小さくて食べられなかった木を
別の山際の畑に植えたものは
水遣りもしなかったのですが10本近く根が着いたようです。

来年が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇泉

2011-05-18 07:27:16 | 温泉
ガーデンホテル焼岳を再訪した目的は、
前回、入るのを忘れていた天皇泉に入る事でした。

ホテルのフロントではうぐいすの温泉の場所しか教えてくれないので
日帰りで入る人は少ないと思われます。
我々がいる間にも、誰も来ませんでした。

ここは湯衣を着ずに入る混浴風呂です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露を集める

2011-05-18 07:10:33 | ガーデニング
朝起きて毎日のように見ている光景ですが
ぶどうの葉が露を集めている姿です。

朝日が当たってキラキラ光っている姿は錆鉄人のカメラでは無理でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする