ATPツアー・ファイナル開幕!

2014年11月10日 | マイブーム -
お風呂にお湯をためて、「 お湯が沸きましたぁ 」 と
給湯器からお知らせをもらってから・・・ずっと・・・
お知らせを無視している。
テニスの試合から目が離せず、足がバスルームに向かない。
ATPツアー・ファイナル 開幕戦(グループB)を観戦中だ。

錦織圭 Vs アンディ・マリー

歴史的な出来事が、今、行われている。



 
  ATPツアー・ファイナル 2014 出場プレイヤー ( ナダルは欠場 )  

まさか、日本人がファイナルに出場することになろうとは・・・
本当に想像しなかったことだ。

四強と言われたマレーと互角に戦い、1stセットを先取した。
完全なるアウェイ(London)状態だが、錦織圭の注目度は高い。
現在、2セット目の7ゲーム、マレーがブレイクに成功。
3-0 で迎えた大切なブレイクチャンスを 錦織圭は逃し、
次なるブレイクチャンスはマレーが掴んだ。
これで流れはマレーに向いていきそうな予感だ。
おそらく、そうなっていくだろう。
そこで、どこまで粘れるか・・・今年のケイは強いから、
期待しながら観戦しようと思っている。


ああぁ、今夜だけは、身体が二つ欲しい。

このあとには、フェデラーの試合が待っているし・・・
最下位に沈んだブンデスリーグ・ドルトムントの試合もある。
これもまたターニングポイントになりそうな気がするために、
どうしても観戦したくて、うずうずしている。


私が、リアルタイム観戦にこだわる人ではなく、
また、全ての興味ある試合が録画されることが可能な環境なら、
こんなにハードなことにはならん!
そして、何故か、観たい試合は、同日・同時間に重なる。
いじわるだ ぁ。


        お風呂が・・・冷え切ってしまう・・・。


   

   なんとまぁ、Kei が ストレートで、マレーに勝利した。
   この数年のマレーは、怪我もあって精彩を欠き、
   今年はランクを落としていた時期もあったが・・・
   それでも強いテニスプレイヤーだ。
   しかし、今年の錦織圭は 素晴らしすぎる。
   今日の試合も攻撃的で、あれれ~という 短時間だった。
   ホント、良かったなぁ。
   常に試合をコントロールして、ついに勝利を手にした。
   「何が、こんなに彼を変えたのか」、そんな興味が
   芽生えてくる今年の [ 錦織 圭 ] だ。