時間の概念

2010年05月01日 | 自分 -

  時間は、解き放たれてはじめて “自由に過ごせる”ものである。
  言葉をかみしめるだけではなく、実際 “解き放つ経験をしてみること” が、
  何よりも大切だと感じる。
  

  時間の概念は、体内にすでに埋め込まれている。
  それを、心や思考が“いつものこと”として、反応するように出来ているようだ。

  自分は“休んでいる”と思っていても、完全に身も心も休めていない現実は・・・
  こういう仕組みが出来上がっているからだろう。


  「完全に休むこと」は、(実は)大変な作業を要するようだ。
  心も、身体も、心底「リラックスすること」には、ある一つのテクニックが必要だ。
  それを会得して初めて、人は「完全に休むことが出来る」のだろう。


この記事についてブログを書く
« 美しい「この世」 | トップ | 仕事に対しての姿勢 »
最新の画像もっと見る