子供向け芝居の終演後、一気に仕込み。1時間強でほぼセットが再び組み上がり、照明シューティング、明かり作り、音響チェック。ぎりぎり六時半過ぎからゲネプロ開始。強行軍だがともかく実現。五百人近い収容人数の二階層の劇場に、「屋根裏」がくっきりと成立する。今日はブカレストの国立劇場で能・狂言の公演も行われている。この地は今ちょっとした「日本週間」の様相である。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6712)
最新コメント
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo