海外関係の連絡いろいろ。『屋根裏』マチネ公演。……夜、4月から故郷の松本に帰って、まつもと市民芸術館の人になるというシアターガイドの今井元編集長を送る会に、かなり遅れて顔を出す。佐々木蔵之介実行委員長が友情あふれる大活躍。蓬莱竜太の岸田戯曲賞受賞後書き下ろし第一作という今井氏本人を主人公としたミニ朗読劇に出演の馬渕英俚可、どうも今日は怪しいオーラを発しているなあと思ったら、今井氏の眼鏡が吹っ飛ぶビンタをかます熱演、蹴りも入れる。まあホンがそういう内容なのだが。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6640)
最新コメント
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo