岡山公演、終わる。観客を舞台に上げる仕組みがあるため、多くのお客さんに来て頂きたいものの、多すぎてもたいへんという限界があり、いろいろと気を揉んではいたが、ちょうどいい人数のお客さんで埋まる。昨年の『3分間の女の一生』は竹下景子さん出演ということもあってか満席だったが、まあ今回は、かたい内容であることは明らかでもあり、順当な動員数ということではあろう。それにしてもいろいろな知り合いの方が観に来てくださり、感謝感激である。芳泉高校の現役高校生たちが試験中で来られなかったのが残念。終えて、簡単な内輪の打ち上げ。翌日からの岡山公開に合わせて来ていて芝居を観てくださった『アジアの純真』組の皆さんとは飲めなかったのが残念。……皆さま、ありがとう。そして、おつかれさま。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6640)
最新コメント
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo