政府は安全保障会議で、武器輸出三原則の緩和を決めた。戦闘機などの国際共同開発・生産への参加と、国連平和維持活動(PKO)などで使用した装備品の人道目的での供与が解禁されるという。戦争を放棄したこの国の憲法に反していることを看過していいのか。……斎藤憐作・渡辺美佐子出演のリーディング『ジョルジュ』を観る。松橋登さんの年齢を超越した二枚目ぶり。渡辺美佐子さんの言葉は、確実に肉体に内在化していて、見事である。ピアノの演奏も素晴らしい。……稽古。本格的に〈ビューポイント〉メソッドの過程に入る。終えて、リアン・明子と台湾料理。来日以来バタバタしていたがやっと落ちついて話ができる。しみじみとありがたい夜。……翌日はまた昼前から詳細な打合せ。創作のために語り合うことの豊かさ。そして稽古。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6640)
最新コメント
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo