Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

アイホールだけではない

2021-11-29 | Weblog

伊丹アイホールについての行政判断が話題になっているが、

他の某公立劇場も次年度から、主催事業や提携をやめて、貸館専門になるという。

これはどういうことか。

コロナ禍下の変化なのか。

一つ一つの事象が同じような理由で起きているわけではないかもしれないが、演劇を取り巻く環境は、なにか得体の知れない方向に向かっているのかもしれない。

注視しなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コロナが日常」への回帰? オミクロン株って、なんだ?

2021-11-29 | Weblog

オミクロン株って、なんだ? コロナは、終わらないのか?

お隣の韓国の深刻さには胸が痛むし、いろいろな専門家にも話を聞いてはみたが……。

 

 
なんだか、マスクが基本スタイル、夜遊び無し、こんな「コロナが日常」が、むしろ心地よいという人たちがいる。
まあそれは、一種の「ひきこもり礼賛」みたいなことで、それはそれでその「ある種の人たち」にとっては、それが安泰だったみたいで、「今まで通り」よりは、その「新たな日常」への回帰ということが、なんとなく社会の中で求められているような気もするが……。 
 
「ひきこもり」を描いたとされる作品『屋根裏』が知られているためらしくそういう質問も来る私としては、いろいろ尋ねられるたび、困ってしまうのだが。
 
 
もちろん、私は「病気」が嫌いである。
 
健康第一。

勘弁してください、という言葉が浮かんでくる。どうしても。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする