長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

付け帯

2005年09月21日 | Weblog

今日は智津さんと諫早にある”ここんの”でランチ、その後
智津さんの
お友達の陶芸家のお宅へお邪魔しました。
両方とも、テーブルを見せてもらうためです。
お店のリフォームが終った部屋に入れるのに、どんなのが
いいか・・・。
陶芸教室では生徒さんがたくさん制作されていました。
平日の昼間なのに男性が多いのは何故だろう?
結構楽しそうでした、お琴にはまず集まらない年齢層です。
生徒さんをほおっておいて、ギャラリーに続く、リビングに
案内してもらいました。
豪華な空間、す ご~い!
彼女は着物党です、たくさんの手作りの付け帯を見せて
くれました(ごく一部だけ)。マジックテープをつけて、
実に簡単に着物を楽しめそうです。
風呂敷や、古い洋服からのリフォームだったり。
夏の帯揚げは、スカーフなどを使うそうです。さりげないおしゃれ。

当分使わないという帯を1枚借りてきました。ライブが終ったら
縫えるかな?
着物美人になりたいけれど、楽器運搬は重労働なもんで、つい・・・

さくら

美人の日本語 山下景子 (幻冬舎)

商冥加(あきないみょうが) 秋にすること
眠いと思ったら、昨晩遅くに飲みのお誘いがあって午前様に
なったのでした。さて誰がさそってくれたでしょう?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする