上天気は今日までということで、新聞に紹介されていた緋寒桜を撮りに
遠出しました。
ランチは、有明海を見ながらお弁当を車で。
対岸は熊本です。中央に白鷺のような鳥がいます。
鳥がはっきり写ってるのは対岸が見えないので、こちらを選びました。
目を凝らしてご覧下さい。
お目当ては、雲仙市国見神代小路(こうじろくうじ)歴史文化公園にある鍋島邸です。
遠出しました。
ランチは、有明海を見ながらお弁当を車で。
対岸は熊本です。中央に白鷺のような鳥がいます。
鳥がはっきり写ってるのは対岸が見えないので、こちらを選びました。
目を凝らしてご覧下さい。
お目当ては、雲仙市国見神代小路(こうじろくうじ)歴史文化公園にある鍋島邸です。
椿って撮り方が難しいのですが、何とか撮れました。
高齢の男性カメラマンにお話をさせてもらいました。
御歳88歳、30年のカメラ歴だそうです。
色んなお話がきけました。
何より背中がビシーッとしてるのが、恰好よかったです。
何となく独り言
島原は城下町で、昔はお箏人口が多かったのではと思いますが、
佐賀藩神代領の領主、周りにもすごい武家屋敷があり、この辺りも
お箏をたしなむ女性が多かったのではないかと。
帰りは雲仙へ
左から、平成新山・国見岳・妙見岳だそうです。
途中の無人直売所に車を停めると、ネギとジャガイモが半額以下でした。
小地獄に入って帰りました。
大学生のような男子の5人連れが来てたのが、面白かったです。
向かって右が女湯~左が男湯です。
帰宅するとご近所さんから「忙しいですな~」なんて、声をかけられました。
小旅行の話をすると、雲仙で100円で入れる温泉を教えてもらいました。
「元気なうちに、行っとかんばですね!」なんて、言ってもらいましたよ。
元気なうちに、ですね
色んなお話がきけました。
何より背中がビシーッとしてるのが、恰好よかったです。
何となく独り言
島原は城下町で、昔はお箏人口が多かったのではと思いますが、
佐賀藩神代領の領主、周りにもすごい武家屋敷があり、この辺りも
お箏をたしなむ女性が多かったのではないかと。
帰りは雲仙へ
左から、平成新山・国見岳・妙見岳だそうです。
途中の無人直売所に車を停めると、ネギとジャガイモが半額以下でした。
小地獄に入って帰りました。
大学生のような男子の5人連れが来てたのが、面白かったです。
向かって右が女湯~左が男湯です。
帰宅するとご近所さんから「忙しいですな~」なんて、声をかけられました。
小旅行の話をすると、雲仙で100円で入れる温泉を教えてもらいました。
「元気なうちに、行っとかんばですね!」なんて、言ってもらいましたよ。
元気なうちに、ですね