昼のガスパール・オカブ日記

閑人オカブの日常、つらつら思ったことなど。語るもせんなき繰り言を俳句を交えて独吟。

フォルツァ・ドンナで(Forza Donna)一人で食事。

2016-07-09 23:45:47 | グルメ

また、『フォルツァ・ドンナ(Forza Donna)』に行ってきた。
かーたんが、今晩はお出かけなので、一人で夕食を摂らなければならない。
家で素麺でも食っちまうか、外で食うか?外で食うと言っても誘うべき友がいない。みんな、この年代になっても世知辛い世の中と闘っており、なかなか夕食を共に、という訳にはいかないのである。
そこで、 行きつけの若林の素晴らしいイタリアン『フォルツァ・ドンナ』へ行って、鋭気を養って来ようということにした。
6時近くのご入店。
まだ客は、誰もいない。
元気の良いマスターの呼び声に迎えられて、カウンターの一番脇の席に着く。
まずは、生ビール。ここのビールは焼肉屋のビールのようにキンキンに冷えているのでオカブ好みだ。
まずはの一皿で、すぐできる鶏のスモークと、鶏と茸の和え物。350円。ここの店はサービスのお通しが無くなった代わりに、こういう低廉なアミューズ代わりのものを用意してくれるようになった。大変よろしい。 
そして、いつものマグロとアボガドのタルタル、白身魚とサーモンのチーズ焼き、鶏の燻製、タラのクリーム煮ブランダードなどを鯨飲馬食する。もちろんビールもガンガン行く。
満足満足だがまだ店に居たいので、ジンのストレートを取って、ディジェスティフとした。
マスターと語らって、気分も乗ってきたが夜も更けてきたので、退散することにする。
若林、太子堂の住宅街を抜けて、11時前にご帰館。

海山や異国を夢見る七月か   素閑