自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

釣りアンド朝ラー

2020年11月02日 03時50分00秒 | 釣り

今朝は夜明けとともに孫2号と金浦漁港へ釣りに出かけた。気温7度!



魚を釣りながら、カップ麺で朝食の予定でしたが・・・・
今日もだし風
これでは多分釣れない!
案の定、ダメ!
 

釣れたのは、ベラとイワシの稚魚とね魚の稚魚。
釣り名人になりたい孫でもこの状況ではどうにもならない。


カップ麺でもと思ったが、水を忘れて朝ラーに向かう。7時30分でじげんは外待ち状況だったので西目道の駅へ!
朝ラーサービスで中華400円!
 

朝からバッチリ食いました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きハゼ完成

2020年10月20日 06時59分00秒 | 釣り
日曜日に釣ったハゼの焼き干しが完成した。
遠赤外線で最後に12時間乾燥させたので雑菌も死滅したはず!


一番大きいのが縮んで18cmある。


もう一度釣りたいがこの程度でいいか!
昨年の仙台駅前朝市で10匹で6800円で売られていた。
塩釜の地元のもでも以下の通りだ。


今回はいい仕事ができた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゼの焼き干し作り

2020年10月19日 06時25分00秒 | 釣り
昨日、大物ハゼを釣りに塩釜の桂島遠征した。5時出発!
孫達は利府のおばちゃんに預け、塩釜出発の9時30発の定期便に乗船!
帰りは、12時20分よって、2時間30分しか釣る時間は無い。




桂島に降りた人達の殆どが釣り人!
早速釣り始める。目標は、大型のハゼ10匹!
順調に釣れる。大きのは18cmを超える。
超楽しい。



生き絞めしてクーラーで持ち帰る。
ノンオイルフライヤーで焼く。




良い感じで焼き上がった。キッチンは焼きハゼの香りでいっぱいになる。
今朝は、更に乾燥させる為にドライフライヤーで夕方まで乾燥させる。

夕方まで遠赤外線で乾燥させれば完成だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度 除雪機落札

2020年10月03日 15時21分00秒 | 釣り

3年前の冬に除雪機が壊れて、2シーズンは手で除雪してきました。この2年間は本当に雪が降らなかったので良かったですがそれでも数回は大変でした。

ヤフオクでホンダの雪丸が出品されていたので、入札したところ競合ゼロで34500円で落札できました。それも湯沢市からの出展だったので、今日引き取りに出かけました。
 

稲庭だったので66kmもありました。孫2号が同行しました。
ラダーなどないので、家の前の坂を利用して軽トラから下ろしました。
 

本当に綺麗な機械です。
小さくてちょうどいいです。ここは、秋田の湘南と言われるほど秋田の中では暖かい所なのでドカ雪は滅多にないからです。
海では、今日もサーファーが波乗りを楽しんでいました。
帰ってからもちろん釣りに出かけました。
アジとクロダイの稚魚が釣れましたが、雷が鳴り始めたので撤収しました。
 

そうこうしているうちにまた晴れて来ました。
キノコ狩りにでも行こうかな!
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッドホルダーが届く

2020年10月01日 06時29分00秒 | 釣り
以前からロッドがあちこちバラバラになってしまいがちでして。
以前からロッドホルダーを購入しようと思っていました。
Amazonで16本収納できるホルダーを2779円で購入しました。




オールプラスチックでチープ感は否めませんが、十分です。


まだフライロッドやトラウトロッドを収納していませんが十分です。
後は置き場所を考えないといけません。
玄関にものを置くのは風水的に問題があります。
断捨離してもまた物が増えている。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休4連チャン 旅釣り

2020年09月22日 07時13分00秒 | 釣り

連休最終日は、孫迎えに利府に行きます。

早朝家を出て多賀城の砂押川でハゼを狙いました。
20cm級のハゼが釣れるらしいという事で、ワクワクしながら竿を出しました。
 

ところが川底が岩のようですぐ根掛かりします。
釣れてもリリースサイズばかりです。
 
 

結局ハゼ釣りセットのスペアの針を全部地球に食われて納竿。
ネットで釣り情報を得ていたが、ガセネタが多い。
自然の事なので条件もあるが・・・・
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てきれず

2020年09月09日 06時18分00秒 | 釣り
断捨離で本の整理をするために衣装箱で10個もある本を古紙で出すのは大変だ。
一つ目の箱には、教育書を中心に仕舞い込まれていた。専門書は高額だ。3000円以上するものもある。もったいない心がふつふつとでてくる。でもここは断捨離だ。
この箱に一冊だけ場違いな本があった。
フライフィッシング教書である。



カバーはとっくにない。

1992年33歳の時初めてフライフィッシングを始めた。
「リバーランドスルーイッツ」という映画を観て始めた。ブラッドビット主演の映画でモンタナ州の雄大な自然の中でのフライフィッシングの様子に憧れたのだ。

オービスのフライフィッシングセットを購入した。4万円くらいしたと思う。今でも竿もリールも保管している。
毛ばりも自分で巻いていた。毛ばり作りから吊り上げるまでが楽しいのだ。
しかし、現役の中学校教師には時間がない。当時は土曜日まで授業があり、野球部の監督をしていたので、釣りの思うんシーズンは部活漬けだった。
一瞬の隙でフライフィッシングで魚は釣れない。時間がない時はルアーや餌釣りの方が圧倒的に楽しいのだ。
オフシーズンで巻いた毛ばりだけが山ほど残った。
1992年に増刷20刷のこの本を買って研究していた。何度も何度も読み返してボロボロになった思い出の本だ。





でも、結局あまりやらないでフライフィッシングの道具類はお蔵入りとなった。

これからは時間が多少ある。孫にも教えたい。

この本は捨てられない。

こんなでは断捨離できないが!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くても!

2020年09月06日 16時54分00秒 | 釣り

フェーン現象なのか、9月というのに残暑どころでは無い。

海は、だしの風が強く魚は釣れそうにない。
海がダメなら川があるさ。
 

孫2号に川釣りを伝授する。鯉もいるが多分ウグイが釣れるはずだ。
イワナ針にミミズを餌に玉浮きで流させる。
 

でかいウグイが釣れた。結構な引きに感動したようだ。
 

リリースしようと思っていたが、せっかく釣ったので、食いたいと言い始める。
本来この辺ではウグイを食わなくても美味しい魚がたくさんあるので食わない。
でも山間部では食ってるようだ。ネットで調べるとたくさんのレシピが出てくる。
仕方ないので、調理してみた。
 

片栗粉をまぶして揚げてみた。
ちっこいのは天ぷらにした。
うまそうだが、自分は食わない!
天ぷらにすれば、まずいものはあまりない!
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹とりの翁

2020年09月05日 05時14分00秒 | 釣り

9月から10月いっぱいが秋のモクズガニの漁期です。解禁です。

昨日の夕方西目川河口に籠を2個セットしました。
蟹籠は一人5個までと決まりがありますが、自分は2個で十分です。
今朝4時過ぎに回収に行きました。カブで行きました。
 

ずいぶん明るく写っていますが、まだ薄明かりです。
海から海霧が上がっていますがうまく撮れません。幻想的な朝です。
 

漁初日は、いきなり大漁でした。2籠で27匹入っていました。でもあまり大きくありません。
これから大きいのがドーンと入るはずです。
 

暑さもそろそろひと段落です。これから海の幸、川の幸、山の幸を堪能します。
 
鳥海山の野苺が旬を迎える頃です。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉仕作業?

2020年08月24日 04時29分00秒 | 釣り
早朝5時20分に旧由利町の立居地地区をバイクで通った。朝から多くの人が集まっていた。道端で草を刈っている人もいる。
おー3年前由利小を最後に退職したH校長を発見。
手を振って自分は南福田の鮎川へ向かった。
自分の地域でも年2回草刈りやクリーンアップが行われているが、6時開始である。
立居地は多分5時30分開始なのだろう。
鮎川は護岸工事が進んでいるが、今は上流部で工事が行われていて魚が見えない。


木のおもちゃ美術館の近くの鉄橋下が高ポイントだったが、下刈りがされて無くて、葦やイタドリが群生してアプローチできない。
鮎も放流していないのかも?ヤナも設置されていない。


ルアーを一個ロストしてやる気が褪せ、早々に帰宅した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする