プチ旅に出かけました。
目的地は湯殿山神社です。
国道7号線を南下。
せっかくなので福浦の16羅漢も訪ねました。
バイパスが出来てからは殆ど行くことはありませんでした。きちんと整備されとても良い感じです。
ここは、吹浦海禅寺21代寛海和尚が、日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って、1864年に造佛を発願し、地元の石工たちを指揮、5年の年月をかけて明治元年22体の磨崖仏を完工しました。
16の羅漢に釈迦牟尼、文殊菩薩、普賢の両菩薩、観音、舎利仏、目蓮の三像を合わせて22体。これだけの規模で岩礁に刻まれているのは日本海側ではここだけといわれ、歴史的にも貴重な資源です。
眺望台には松尾芭蕉の句碑がありすばらしい夕日や飛島が望まれる名所です。
私を入れて17羅漢です。
かみさんを入れると18羅漢です。
羅漢とは尊敬される人たちの事なのでやっぱり違いますね。
とても良い天気です。
酒田北より山形自動車道に入り月山ICまで1時間30程、そこから10分で登山口に着きます。
そこから神社まで徒歩30分
専用バスもあります。今回はバスで行く事にしました。往復で300円です。
入り口から先は写真撮影禁止でした。
祈祷料500円を払うと身代わりお守りと人型和紙が渡され20秒程祈祷が始まり、右手にその人型を持ち、悪い所を払い口でフーと小川に流しました。
茶色の湯の山に上がり一通りお祈りをし最後に足湯に浸かりました。
汗がじっとり出てきました。
なんとも清々しい気分になりました。
饅頭と羊羹をおみやにして旅は終わりです。
次回は月山に登ろうと思います。
羽黒山は一昨年の冬に遭難寸前で踏破しているので、最後が月山です。
目的地は湯殿山神社です。
国道7号線を南下。
せっかくなので福浦の16羅漢も訪ねました。
バイパスが出来てからは殆ど行くことはありませんでした。きちんと整備されとても良い感じです。
ここは、吹浦海禅寺21代寛海和尚が、日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って、1864年に造佛を発願し、地元の石工たちを指揮、5年の年月をかけて明治元年22体の磨崖仏を完工しました。
16の羅漢に釈迦牟尼、文殊菩薩、普賢の両菩薩、観音、舎利仏、目蓮の三像を合わせて22体。これだけの規模で岩礁に刻まれているのは日本海側ではここだけといわれ、歴史的にも貴重な資源です。
眺望台には松尾芭蕉の句碑がありすばらしい夕日や飛島が望まれる名所です。
私を入れて17羅漢です。
かみさんを入れると18羅漢です。
羅漢とは尊敬される人たちの事なのでやっぱり違いますね。
とても良い天気です。
酒田北より山形自動車道に入り月山ICまで1時間30程、そこから10分で登山口に着きます。
そこから神社まで徒歩30分
専用バスもあります。今回はバスで行く事にしました。往復で300円です。
入り口から先は写真撮影禁止でした。
祈祷料500円を払うと身代わりお守りと人型和紙が渡され20秒程祈祷が始まり、右手にその人型を持ち、悪い所を払い口でフーと小川に流しました。
茶色の湯の山に上がり一通りお祈りをし最後に足湯に浸かりました。
汗がじっとり出てきました。
なんとも清々しい気分になりました。
饅頭と羊羹をおみやにして旅は終わりです。
次回は月山に登ろうと思います。
羽黒山は一昨年の冬に遭難寸前で踏破しているので、最後が月山です。