
150cmほどにもなった、コーヒーの木。
昨年の夏、良かれと思って外に出したら、葉焼けしてしまい、葉や枝のバランスが良くなくなったので、仕立て直そうと、思い切って、バッサリ切りました。
しかし、なかなか芽も出ず、新しいコーヒーの木(上の写真)を買ったので、諦めて捨てようと鉢から抜こうとすると、根が元気ではありませんか。
これはひょっとしたらと、頑張れ!と声をかけながらお水と栄養をあげていました。
と・・・、先月からなんとなく緑のものが盛り上がってきたなと思っていましたが、今朝見ると、なんと、なんと、葉っぱらしきものが見えるではありませんか!
肉眼では、半信半疑。
マクロレンズを取り付けて、見てみました。

真ん中に何か見えます。

これもです。

葉っぱらしきものが出ています。

これは確実に、再生です。


真ん中に何か見えます。

これもです。

葉っぱらしきものが出ています。

これは確実に、再生です。

素晴らしい!!!
待ちくたびれて、諦め、捨てないで良かった!
本当に、楽しみになりました💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます