佐藤ちひろさんのワークショップで習った
「はりねずみのピンクッション」です。
習った形はピンクッションですが、
中身が出せるようにして
横おきの封筒のような形にしました。
綿が入った小袋を出すと
ハサミいれにも使えます。l
お仕立てが苦手なので
こんなに単純な形なのに手間取りました
ちなみに両サイドにある三角形の飾り
(リックラック)は
25番の刺繍糸2本どりです。
2本どりでリックラックをするという発想がなかったので
「私には無理だろう…」と不安だったのですが、
意外となんとかなった…。
(まぁ、何とかなったレベルではありますが)
裏面はちょっとだけ凝って
キノコのステッチを小さく入れて、
出し入れ口にも飾りを付けてみました。
ステッチのオフ会でも
「かわいい」と言って貰えたので嬉しかった
でも実はステッチ会に持って行った完成品が
これだけで、あとは全部中途半端という
自分でもびっくりするほど
「オイオイ、1年何をしてたんだ?」
と自分にツッコミ入れたい位した。
皆さんに素敵な作品を見せていただいて、
やる気をもらってきました。
佐藤ちひろさんの「すてきにハンドメイド」放送予定
「鳥の刺しゅうのブローチ&額絵」
Eテレ 12/15(木)午後 9:30〜9:55 12/22(木)午前 11:30〜11:55
総合テレビ 12/20(火)午前 10:15〜10:40
楽しみです。ビデオ撮らなくちゃ