”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

夏バテ克服中

2008年07月25日 | Weblog

数年前から夏に弱いです。
気をつけているのですが、夏バテしてしまいます。

肝・腎機能が弱いのと、
年中貧血すれすれの状態なので、
暑いとこの辺が弱ってめまいとかが起こるのだと思います。

それに加えてここ数年、足の裏がすごく熱くなる症状が‥。
だるいし、眠れなくてつらいです。
もしかして更年期?(まだ考えたくありませんが‥)
自律神経とか冷えからくるのぼせとか
(冬場はすごい冷え性なので確かにそうかも‥。)

3連休中、両方の母親の具合が余り良くないと言うので、
いいかっこして、普段は殆どしない家事とか手伝ってきました。
そうしたら、家に帰るなり、自分が疲れてダウンしてしまったのです。
「体にいいから」と薦められたニンニクの丸焼きを食べたのも裏目に‥。

2日ほど、横になっていて、本どころかテレビも見られないほど
しんどくなってしまいましたが、徐々に快復し、
鉄分の入った食事と、ウコンの粉(にがいけど、これが結構きくのです。)
を日々補給して、最低限の家事が出来るくらいになってきました。

でも、針はまだもてず‥。回復の遅い自分にイライラします。
こういうときは、本当に体が弱るのってうらめしい。
子供~成長期は万年元気印だったので、
「朝礼で気分が悪くなる女子」にひそかに憧れたものです。
なのに、こんなにおばちゃんになってから、体が弱くなったって
何にもいいことなんか無いわ!くやしいぃぃ!!

今週末はどうしても外出したいので、
もうちょっと大事をとって養生します。

写真は夏は元気印の我が家のペットです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くっく)
2008-07-25 08:14:21
ぜーーったいに週末までには元気になってくださいまし。
元気なさわらさんを待ってるよ~

...と言いつつ、自分自身も夏ばて気味(まだ7月なのに)。
あまりの暑さによく眠れないのが辛いです。
返信する
Unknown (さわら)
2008-07-25 22:56:37
こんばんは~。
心配かけてすみません。大丈夫、這ってでもいくから(めいわくっ!)
いや、本当に大丈夫、かなり復調してます。
それにしても暑いよね~。くっくさんも気をつけて。
当日楽しみにしてます。イーヤオネ、見せてね。
返信する
Unknown (umiumi)
2008-07-26 08:39:40
さわらさん少しは良くなられたようでよかったです。
私も先日暑い部屋で片づけしていたら、耳鳴りがしてしみました。(年かな~)
これから夏本番ですのでお大事になさってください。
返信する
Unknown (さわら)
2008-07-26 20:01:48
umiumiさんこんばんは。
涼しい部屋にお引っ越しなされたとか(^^)
ステッチのためにはそれが正解ですよね。
耳鳴りも怖いですよね。ひどくなりませんように。
体調は戻ったのですが、まずは家事をしないと家の中ががたがたで暑苦しくて仕方ありません。
ステッチはその後です(早く再開したいのに~。)
返信する

コメントを投稿