ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ゲームも時代と共に

2014-07-17 22:25:19 | ゲーム
今朝の『おはよう日本』で、今小学生の間で流行っているゲーム、『妖怪ウォッチ』を紹介していました。
このゲームの特徴は、舞台が日常生活であるということです。
悩み事がすべて妖怪の仕業で、その妖怪をこらしめると解決するというゲームとのことです。
出てくる妖怪が、リアルでネーミングも面白いです。
このゲームで元気をもらえた小学生の紹介もありました。
ゲームって、悪いことのイメージですが、けっして、そうではありません。
とゲームに、はまっている私が言うのも説得力ないか。

今の小学生というと、もう子供世代ではなく、孫世代になりますね。(孫はいませんが。)
時代と共に、人気のゲームも変わっていくなあと思いました。

花子とアン 第94回

2014-07-17 22:13:48 | 花子とアン
花子と英治に男の子が誕生しました。
おめでとう!花子。

男の子の名前は、「歩」。
吉太郎が、7年ぶりにふじと再会。
吉太郎と吉平が、酒を酌み交わします。

数日後、村岡家を訪れたのは、醍醐、ブラックバーン校長、スコット先生。

◎こぴっと心に
ブラックバーン校長の「神から授かった命を大事にしなさい。」

3日後に、蓮子さまと龍一は、駆け落ちを決行。

*次回への期待度○○○○○○○○(8点)