ポチの女房

専業主婦のつぶやき

花子とアン 第101回

2014-07-25 22:08:26 | 花子とアン
伝様デーでした。
有働さんではないけれど、私なら龍一より伝様を選びます。
愛情深い人なのに、不器用で表現できない伝様。しかも、潔い。男の中の男ではないでしょうか。

伝助は、蓮子さまを捜して村岡家に。
龍一ととっくみあいになります。それを押さえる英治、英治を押さえる執事。
伝助対龍一の対決は、どうみても、伝助の勝ち。
切り札は、蓮子さまのおなかに、龍一との子供ができたことです。
伝助は、蓮子さまに子供ができたことを知り、引き下がります。

◎こぴっと心に
伝助が、小切手帳を書き、「金額を好きなだけ書け。」と言ったところ。
かっこよすぎます。
どうして、蓮子さまは、伝助の本心をわかってあげられなかったのか、残念です。

*次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

盛り上がっています2

2014-07-25 22:07:51 | ドラマ
大河ドラマ『軍師官兵衛』です。
13日放送「本能寺の変」20日放送「天下の秘策」。
本能寺の変は、今まで他の作品で描かれた本能寺の変の中では、あっさり気味。
当然ながら、本能寺の変のあとが、詳しく描かれました。
そして、天下の秘策を考えたのは、主人公である軍師官兵衛。
秀吉を天下人にするための策です。
岡田官兵衛、はまってきましたね。
策士らしくなってきました。
そして、次回は「中国大返し」。
官兵衛の策が当たって、秀吉が天下人になります。
歴史なので、あらかじめ結果はわかっていますけど、見ていて面白いです。
「天下の秘策」の回、視聴率も最高を記録したそうです。

暑中お見舞い申し上げます

2014-07-25 14:13:37 | 日記
暑いです、暑いです、暑いです
鬱陶しい梅雨の季節よりましと思いますが。
それにしても、暑いです。
本日の広島の予想最高気温は、36℃。
昔は、30℃超えたら暑いと思っていましたが、今は、30℃、普通じゃないという感覚。
35℃超えると暑いと言えます。
皆様、熱中症には、くれぐれもご注意を。
家の中でも、熱中症になるそうです。

4周年!

2014-07-25 07:33:09 | 日記
ブログを開設して、4年がたちました。
4年間、いろいろなことがありました。
ブログテーマの朝ドラも、『ゲゲゲの女房』に始まり、9作目。
ブログファンのために贈る「第4回 ポチの女房クイズ」です。

第1問
『花子とアン』で、お気に入りの甲府弁といえば。
A.~くりょう B.こぴっと C.てっ D.~くれちゃ

第2問
『ごちそうさん』の料理の中で、そのレシピを参考に、家でつくってみた料理といえば、何でしょうか。
A.オムライス B.牛カツ C.スコッチエッグ  D.たこ飯

第3問
『ごちそうさん』出演の女優さんの中で、歌手としても評価しているのは、誰でしょうか。
A.杏 B.高畑充希 C.松浦雅 D.加藤あい

第4問
『あまちゃん』の登場人物の中で、1話のみの登場にも関わらず、インパクトをうけた人とは。
A.マンションの女(大久保佳余子) B.司会者(清水ミチコ) C.TOSHIYA(勝地涼) D.小野寺さとみ(石田ひかり)

第5問
今シーズン、今までカープ観戦に4試合行きました。
そのうち、2試合先発投手だったのは?
A.前田健太 B.野村祐輔 C.バリントン D.大瀬良大地

第6問
約1年前、広島カープのユニフォームを買いました。
誰のユニフォームを買ったでしょうか。
A.堂林翔太 B.前田健太 C.前田智徳 D.野村祐輔

第7問
はまっていて、ゲームプレイ時間・自己新記録を更新したゲームといえば。
A.マリオカート B.ストリートファイター C.モンスターハンター D.ヨッシーアイランド

第8問
久しぶりにNHK交響楽団の演奏会に行きました。
そのときのメインは、何だったでしょうか。
A.チャイコフスキー交響曲第6番 B.ベートーベン交響曲第6番 C.ブラームス交響曲第1番 D.ドボルザーク交響曲第9番

第9問
この1年間で、映画館に映画を14作品、観に行きました。
その中で、洋画は何作あったでしょうか。
A.0作 B.1作 C.2作 D.3作

第10問
4月に消費税が上がりました。
唯一、消費税前にと買った家電は、何でしょうか。
A.冷蔵庫 B.エアコン C.炊飯器 D.掃除機

いかがだったでしょうか?
今回は、朝ドラとカープの問題が多いですが。
クイズに答えながら、ブログをお楽しみ下さい。
正解発表は、8/1です。