良い兄弟です。お互いにお互いの気持ちを素直に話せるなんて。
稔の「誠意をつくしてわかってもらおう思いよる。」
勇の「あきらめん、甲子園もあんこも。」
二人とも安子のことを大事に想ってくれていることが、伝わります。
吉右衛門、子役の子が代わりましたが、相変わらず良い子です。
将来、安子に関わってくるような気がしています。
安子のことを助けてくれる人になるのではないかと。
たちばなの職人のひとりに、召集令状が来ます。
砂糖は、配給なくなった?砂糖がなくてもお菓子、つくれないですよね。
戦争が本格的になったら、商売替えしない限り、つぶれてしまいそうです。
ドイツとソ連が戦争。
◎nice scene
良いシーンとは言えないかもしれないのですが、甲子園が中止になったとき、昨年のコロナウイルスで中止を思い出しました。
戦争中以来だったのですよね。
コロナウイルスって、戦争並みの災害です。
選手の気持ちを考えるといたたまれなくなりました。
12月8日
真珠湾攻撃
その日を最後に、基礎英語講座は、ラジオから消えました。
もっと早くからなくなっていたのかと思っていました。
来週は、戦争に突入でしょうね。
#次週への期待度○○○○○○○○(8点)