しましましっぽ

読んだ本の簡単な粗筋と感想のブログです。

第44回 スーパーボウル

2010年02月08日 | スポーツ
第44回スーパーボウル

ニューオーリンズ・セインツ(ナショナル・カンファレンス) ― インディアナポリス・コルツ(アメリカン・カンファレンス) 

セインツ 31―17 コルツ
セインツは創設43シーズン目でスーパーボウル初出場、初優勝。

コルツが先制するが、4Qにセインツが逆転。
逆転する前、2Qの頃からセインツの方に勢いが。
じわじわ追い上げて、逆転の予感。

タッチダウンラインの攻防もあり、面白いゲーム。
MVPは2本の見事なタッチダウンパスを決めたQBのブリーズ選手。

パスは投げる方も、受ける方も大事だけれど。
誰がフリーになっているか、瞬時に見分けて、やっぱりチームプレイなんだろう。

パスもそうだけれど、ランでかなり振りきって走るのが、力強い。


2005年の夏、ハリケーン「カトリーナ」の大きな被害を受けたニューオーリンズ。
復興と同じように力を付けた、セインツは復興の象徴だったそうだ。
そんな話を聞いていたので、セインツが優勝して、よかったと思った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JBL 2009-2010... | トップ | 「新参者」 東野圭吾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事