皆さん 環境省のHPが変わりました。
環境省のHPの「自然環境・自然公園」の野生生物をクリックすれば
「ジュゴンと藻場の広域的調査」が出てきます。
しかし、公開質問をした段階(6月29日)では平成15年度までの調査結果しか出てきませんでした。
今回の公開質問状で指摘された環境省は
あわてて報道発表資料に隠していた資料を公開しました。
平成17年度までの資料がアップされています。参考までにみてください。
http://www.env.go.jp/nature/yasei/jugon.html
この平成16年度調査の結果概要に2005年3月7日に発見された
NO16-9「準備書から消えたジュゴン」が発見されます。
沖縄防衛局が方法書や準備書の公告縦覧を時までに、環境省は関係する資料をアッ
プしておくことが最低限必要なことです。
この点について環境省に確認すると、「手続き的な問題だ」としか回答しませんで
した。
環境省は誰のために仕事をしているのでしょうか。
ジュゴンの保護者

環境省のHPの「自然環境・自然公園」の野生生物をクリックすれば
「ジュゴンと藻場の広域的調査」が出てきます。
しかし、公開質問をした段階(6月29日)では平成15年度までの調査結果しか出てきませんでした。

今回の公開質問状で指摘された環境省は
あわてて報道発表資料に隠していた資料を公開しました。

平成17年度までの資料がアップされています。参考までにみてください。
http://www.env.go.jp/nature/yasei/jugon.html
この平成16年度調査の結果概要に2005年3月7日に発見された
NO16-9「準備書から消えたジュゴン」が発見されます。
沖縄防衛局が方法書や準備書の公告縦覧を時までに、環境省は関係する資料をアッ
プしておくことが最低限必要なことです。

この点について環境省に確認すると、「手続き的な問題だ」としか回答しませんで
した。
環境省は誰のために仕事をしているのでしょうか。

ジュゴンの保護者